見出し画像

次弾最強!? ウルトラマンガイア スプリーム・ヴァージョン カード紹介 ウルトラマンカードゲーム

カード紹介 戦略を変える切り札!「ウルトラマンガイア スプリーム・ヴァージョン」

こんにちは!今回は、次の弾で登場する新カード「ウルトラマンガイア スプリーム・ヴァージョン」を紹介していきます。このカード、めちゃくちゃ強力で、デッキの戦い方をガラッと変えられる1枚なんですよ!


基本情報

  • 名前: ウルトラマンガイア スプリーム・ヴァージョン

  • レアリティ: RRR

  • タイプ: ガイア

  • 属性: 基本

  • レベル: 3

  • パワー:

    • シングル: 7000

    • ダブル: 11000

    • トリプル: 18000

これまでガイアは、スタートデッキやBP01に入ってたけど、正直言って性能的に「ティガのサポート役」みたいな感じで、ガイア単独だとちょっと物足りない部分がありましたよね。でも、今回発表された「スプリーム・ヴァージョン」(以下SV)はマジで別格!この1枚で環境が変わるポテンシャルを秘めてます。

SVの強み

まずBPがヤバい。18000って、今の環境で一番高いラインなんですよ。これだけでも、デッキに入れる理由としては十分すぎますよね。さらに、登場時効果もかなり強力なんです!

登場時効果

  • トリプル
    バトル相手がダブルかトリプルの場合、そのキャラの一番上のカード1枚を手札に戻すことができる。

これ、先行で使うと相手が登場時効果を発動する前にカードをバウンスできるんですよ!例えば、現環境でよく見るティガのトリプルも、この効果で先手を取れば発動前に手札に戻せるってわけです。

しかも、ブレーザーの「SKaRDを作った男」と組み合わせれば、1ターンでトリプルまで進化するのも狙えます。仮に相手がトリプルでBPを強化していても、このカードで一方的にバトルに勝つことも可能なんですよね。

メタられにくい安心感

あと、このカードが「基本タイプ」なのも強みです。現時点では、メタカードが少ないし、仮にメタられたとしてもBP18000のラインを簡単に突破できるカードはあまりありません。この点は安心して使えるポイントですね。

ちょっと気になるところ

いいことばかり言ってますが、気になる部分も少し。ダブルのBPが11000と少し低めなんです。だから、2→3のダブルの運用はちょっと難しいかな~という印象。でも、この辺は調整されてるんだろうなって感じですね。それでもガイアをデッキに入れる価値は十分にあると思います!

最後に

最後に、今後発表される「ウルトラマンアグル」とのシナジーもかなり期待できますね。これからどんなカードが出てくるのか、楽しみで仕方ないです!


いいなと思ったら応援しよう!