見出し画像

2024年の秋は岩手で台湾関連イベントが続く~田中佑典さんをお呼びして『カルチャーゴガク』やります!!

台湾映画『流麻溝十五号』が今週末から上映される記事で少し触れましたが、パンフレットにコラムを記載した田中佑典さんが盛岡に来ます。

『カルチャーゴガク』の講座を9月7日(土)盛岡で開催することになりました。
実はただいま運営活動していて、今色々と忙しくしてますが、皆さまにご奉仕できるのが楽しみなので頑張ってます!



語学イベント『カルチャーゴガク 台湾を楽しむための田中式コミュニケーション術』出版記念全国ツアー 

【登壇】 田中佑典さん

台湾と日本を文化でつなぐ“台日系カルチャー”のキーパーソン。
近年は両国のローカル/地方に注目して、地方の暮らしを味わう旅「微住®︎」の企画などマルチに活動している。

カルチャーゴガク 盛岡開催概要
【日時】 9月7日(土)18:00開始(講義90分)
【会場】 岩手県公会堂15号室    
【料金】 前売2000円 / 当日2500円
【持ち物】筆記用具(あるとベター、なくても可)
     台湾に行きたい気合。
【定員】 25名
【主催】 台湾カルチャー研究会 
【協力】 盛岡台湾HappyProject 盛岡市国際交流協会
【お申込】LLCインセクツのサイトより申し込み
    https://insects.stores.jp/items/66b4238410fe39064e0b7fe8


台湾の文化や言語に興味がある方にぴったりです。台湾のカルチャーや交流について楽しく学べる機会ですので台湾に興味ある皆様ぜひご参加してほしいです。

ところで、『カルチャーゴガク』とは?

台湾との文化交流を目的に日本と台湾を行き来して、独自の方法で語学を習得した田中佑典さんによる、台湾人と仲良くなるための新しい「ゴガク習得術」です。
文法や語彙力に頼らない、人と仲良くなるための方法を詰め込んでいます。

文化的背景も心得ることがコミュニケーションのために必要だと感じた著者が、知っておきたいモノ、コトについてもお届けしています。

初学者でも学びやすい方法、また講座終了後もYouTubeやインスタを利用して自己学習も続けられます。
※ 2024年度中にフォローアップ勉強会開催します!!
  興味ある方はご連絡ください。
  なお、書籍もLLCインセクツ様より販売中です。(税込み 2475円)

実は岩手は台湾とつながりが深い?

台湾統治時代に台湾で活躍した岩手県人は多くいるので、実は台湾と深くつながっているんですよ。

詳細は、2024年9月22日に盛岡台湾HappyProject主催で開催の『盛岡台湾HappyStudy』の片倉佳史氏の特別公演で詳しいお話があるのでぜひそちらも。

『第2回 盛岡台湾HappyStudy 2024』
【特別講師】台湾在住日本人ジャーナリスト 片倉佳史さん

【日時】9月22日(日) 13:30- (13:00開場/16:45終了)
【会場】岩手県公会堂盛岡市内丸11-2 26号室

【入場料】:1,000円(学生無料)
      事前予約(特典つき)
【定員】80 名様
【主催】盛岡台湾HappyProject
【協力】盛岡市国際交流協会
【内容】
    オープニング: 「花蓮と盛岡」 友好の足跡紹介

    特別講演: 「台湾と岩手 ~親しき隣人の素顔~」
                      片倉佳史氏

いいなと思ったら応援しよう!