見出し画像

落語作家養成講座の課題


本日より

冬休みモードですので、早速執筆活動を始めました。

今週やる執筆は以下の4点です。
1. 落語作家養成講座の課題(1/7)
2. 読者モニターの感想文(2週間以内ということで、1/8)
3. 創作ラジオドラマ大賞(1/10)
4. 文化放送ラジオCMコンテスト(1/13)

ということで、早速1番の落語作家養成講座の課題を書きました。一応、先日プロットは作ってあったので、原稿用紙にダウンロードするだけです。

と思って書き始めたら、原稿用紙3枚のはずが、4枚のつもりで書き始めてしまい、3枚目後半を書き始めたときに3枚だったときづきまして、「入らない!?」と慌ててしまいました。そもそも全部書きあがってから推敲するので、どっちでもいいんですけどね。(笑)

とはいえ、一気に短くしなくちゃ! と思ったので、内容が引き締まった感じにはなりました。それでも最終行までしっかり使っていますし。(こういう行数合わせ得意なもんで。爆)

一応、最後のサゲまで書けましたが・・・くすぐりが足りない。もっとくすぐりたいんだけどなぁ~、という状態になっています。とりあえず、初稿としてはこんなもんですかね!?

ここから、提出日までちょっとずつ手を入れて、くすぐっていこうと思います!

そういうやり方でいいのかわかりませんが・・・

本日の進捗

とりあえず、落語作家養成講座の課題は初稿ができたので、じゅうぶんな進捗ですね。

このあと、「2. 読者モニターの感想文」と「3. 創作ラジオドラマ大賞(1/10)」を同時進行の予定です。というのも、読者モニターの本というのがワークブックになっていて、創作ラジオドラマ大賞のプロット書きに使えそうという代物なのです。

今日は映画のレイトショーの予約をしているので、それまでの時間で、まずはやってみます。。。うまくいくかはわかりませんが。

いいなと思ったら応援しよう!