![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144926398/rectangle_large_type_2_667870c6831281cd3a5b9b01b61b635b.png?width=1200)
夏至も過ぎて
気づいたら
あっという間に週末ですね。今週は本当に書くヒマがなくて。
そんなのは言い訳なのはわかっているのですが、つい書きたくなってしまいました。
ということで、引き続き言い訳になりますが・・・
今週は例のマニュアル作りが佳境に入っていますし、親家片(おやかた=実家の片づけ)もクライマックスを迎えました。仕事関連では、さらに飛び込みのイベントが週頭にありました。そして、いよいよコンクールの〆切も迫っています。
どんだけやることが重なるんだ!? と思ってしまいますが、多分これを乗り越えたら、新しい世界に飛び込めるのではないかと思って、ワクワクしています。。。というか、そう思わないとやっていられません!
もうちょっと詳しく書くと・・・
マニュアル作りは、〆切の第1回目を迎えました。実際、これが私の懸念していた「同じ脳筋」を使うものです。なので、まったく創作活動をできる状態ではありませんでした。
親家片についても、とうとう不用品回収業者が入って、私と妹で要らないと判断したものをすべて引き上げていただきました。家がすっからかんになったので、あとは自分たちの荷物を引き上げるだけとなりました。
コンクールは・・・「創作テレビドラマ大賞」の〆切が7月1日ですからね。鋭意進めて・・・と言いたいところですが、あまり進んでいないので、ここから盛り返します!
本日の進捗
これで、改めて「やる」と宣言したことになりますね。ということで、改めてがむばります!