
午前十時の映画祭『妖星ゴラス』を観ました
午前十時の映画祭は
こっちでも(ブログだけでなく)感想文を書こうと思っていたのに、前回の『ひまわり』も書き忘れてましたね。まあ、いいか。。。
先日観たのは『妖星ゴラス』です。昨年も今年も1月は特撮月間のようで、特撮2本を上映するんですよね。実は特撮についてはあまり詳しくなく、でも熱狂的なファンが友人にいるので、Twitter(あっ、今はXか)でちょっと覗き見していた程度の知識です。。。つまり、ほぼ知らない状態ですが。(笑)
今回は真っ赤に燃える"ゴラス"という星が太陽系を横断してきて、750日後(だったかな?)には地球に衝突しそうだ、ということで、その対策を考えるのです。政府と物理宇宙学の学者がそれぞれの立場で議論し、さらに国連でも各国が議論し協力してるところもあり、かなりリアルですよね。。。
対策として考えられるのはふたつ。ゴラスを爆破するか、地球が逃げるか。質量が地球の6000倍ということで、とても重いし、さらに他の星等を吸収してさらに大きくなるし。なかなか見ごたえありました。
さすがに今回は「妖星」との勝負なので、怪獣は出てこないかと思ったら、ちょびっと出てきて、しっかり特撮らしさも出してました。
それにしても、大きなものを建設していた場面は、特撮らしい模型がいっぱい走っていて楽しいし、それでも途中で実写で近影みたいのが差し込まれるから結構リアリティが増すし。特撮の魅力を堪能した気になりました♪
本日の進捗
今日は平日で出勤日なので、特に進捗はありません。
さらに今はインプット期間にしているので、目立った進捗にはなりませんね。それでも、往復の通勤時間で黙々と本を読んでいるので、それが進捗ですかね!?