見出し画像

「創作ラジオドラマ大賞」のことを考えた


昨日のゼミで

いったんの区切りをつけたので、そろそろ「創作ラジオドラマ大賞」のことを考え始めました。

考えたというより、大きな方向転換をすることに決めました!

考え始めた途端、という感じですが・・・もともと書こうと思っていたのは、昨年のゼミコンクールで箸にも棒にもかからなかった作品。これは書いたときにも消化不良だったので、ちゃんと長編にして供養したいと思っていました。でもそれっておもしろくないよね、と気づいてしまったのです。

さらに昨日の忘年会の席で、たまたま時代劇の話で盛り上がってまして、自分が今落語にハマってるということを再度自覚したのです。

せっかくハマってるものがあるなら、それについての調べもののほうが楽しいはず、とも思いました。そして、どうせマイブームなんて、グルッと回って、さらに先鋭化されて、昨年のゼミコンクールのネタを使いたくなるときが来るかもしれないですし。。。来ないかもしれませんが。(苦笑)

ということで、今回は落語を糸口に広げていこうと思います。そのまま落語に関する話になるのか、考えていくうちに普通の時代劇になっちゃうのか、今の時点ではまったくわかりませんが、この妄想タイムを楽しもうと思います。

本日の進捗

今日は完全OFFとしました。

午前中はたっぷり寝て、午後から映画観て。映画は時代劇ではないですが。(笑)

仕事も一段落したし、ゼミコンクールも終わったし、たまにはこんな時間も必要かな、と。それで上に書いたみたいな結論が出てくるのですから、いいんじゃないですかね!?

今月末までが勝負なので、がむばります!(年明けは推敲だけに徹したいので)

いいなと思ったら応援しよう!