見出し画像

ここでなにを書きたいか


今日も変わらず

残業をしていたので、帰りになにを書くのか考えていました。最近、本当にネタを考えるのが大変です。

最近は『午前十時の映画祭』のことを書き始めたので、そのまま一気に映画の感想文を増やすことも考えました。が、最近は映像メインじゃなくなってるし、なにかが違うと思いました。

次に考えたのは、オーディオドラマを聴いた感想文。。。でも、オーディオドラマは毎日だったり、週末だけだったり。毎回書くのも変だし、やっぱりなにか違うんですよね。そもそも感想文っていうのが違うんでしょうね。

だったら、今ターゲットに考えているコメディ!? うん、それは楽しそうとは思ったものの、先日哲学的な問いに回答を得たところだったので、今はそれを熟成させたい時期で、それ以上書くことは思いつきません。

次に考えたのは、落語のこと。やっぱりここだよな・・・やっぱり、ここにたどりつくよな、と思いました。

だって、さっき書店に行ったら、ついつい『あかね噺』買っちゃったし。時々動画観たり、寄席行ったりしたら感想書こうかな、と思っても、それを書くことは躊躇しない気がするし。しかも、当日まで行くか行かないか決められるのが、今の私の生活には合っている気がします。(笑)

ということで、やっぱり今私がドはまりしてるのは「落語」と決まりました。おあとがよろしいようで・・・って、なんの話をしてたんだっけ!?

本日の進捗

今日も残業していたので、進捗はありません。

しかも、また会社に『古典落語(選)』の文庫とネタ帳を置いてきてしまいました。

本当は昼休みに本を読もうと思っているのに、最近は食べ終わるとすぐお店を出ちゃうので、読むヒマもなく。ネタ帳も会社でおもしろいことがあったら書こうとしているのに、恐らくそういうことは起こっているだろうに、気づかないくらいバタバタしてます。それで、帰るころには出してあったことさえ忘れるんですよね。もちろん、いつになく机の周りに書類が溜まっているせいもありますけど。。。

早く自分のペース取り戻して、書きたいなっと・・・

ということで、今朝ふと『北のシナリオ大賞』のざっくりしたところ、書こうとしたら3行ストーリー的なものが湧いてきました。よかったぁ~。これからそれを膨らませます♪

いいなと思ったら応援しよう!