見出し画像

PMOってなんだ?

2021年前期はPMO補佐やってみてと言われたので、その業務について調べてみようと思います。ちなみに今までは所属組織にはいなかったのでお手本にする人もおらずな現状。

今の自分の立ち位置

PM経験あり(ただしこれもOJTなので自己流…いいPMだったかな?っていう不安はまだある。板にはついてない感じ)

「PMO」でググる

まず、日本PMO協会というのがある。かなり専門的な職務として確立しているんだな。(デザイナーすらなんなのか確立していないというのにw)

なんか奥深そう。(このサイトはPMOの何たるかまでは書いていなくて、協会に入ってセミナー受けて学んでね、というスタンス)
こっち方面でやり込んだら良いキャリアにはなりそう。ただ可処分時間をここに全部ぶっこめるかというとそうでもないので、大事なところをかすめとっていく感じであと実践でなんとかしよう。

​PMOは、PJや組織が大きくなってきたときにPMだけではPJをコントロールしきれなくなってくることから、プロジェクト管理を担う部門として置かれるらしい。確かにうちの組織もPMの抱える業務が増えすぎてる感はあるので、PMOを置く必要性が出てきたぽい。大きく分けて「企業内PMO」と「プロジェクト内PMO」に分かれるとのことで、「プロジェクト内PMO」というより実務寄りのPMOの動き方が期待されてそう。

業務内容

先の日本PMO協会のページから引用させていただくと
・プロジェクトマネジメント方式の標準化
・プロジェクトマネジメントに関する研修など人材開発
・プロジェクトマネジメント業務の支援
・プロジェクト間のリソースやコストの各種調整
・個別企業に適応したプロジェクト環境の整備
・その他付随するプロジェクト関連管理業務

フロー標準化などはもともと興味があって(というか他に誰もやっていないけどこれ必要だよな、と思って口を出したり)、近いことをやっていたので声がかかったのかな。適正的には向いてるのかもしれない。

疑問とか不安とか

全部のプロジェクトの進捗会議に顔を出す感じになるのかな?これまで以上にMTGで時間削られる可能性がある点は不安。何回かに1回に参加とかでも回るのかな。

あと本業はUI/UXデザイナーなので、そっちの業務が薄まりすぎないといいなぁとか思ったり。

やるにあたって明らかにしておきたいこと

・なんでPMOを置いたか、背景の確認
・なんで私がPMO補佐に選ばれたか(=私が何を期待されているか)
・PJやサービスが抱えている課題(=直近何を解決したらいいか)

半期後にどうなっていたいか

大枠:PMOやったよ、と言える

そのために
・PMOがどんな役割を果たすかを理解していること
・PJごとにバラバラになっていて属人化したり非効率になっているところを標準化すること
・結果としてPJやサービスが抱えている課題が解決できていること

今期もがんばろー

そもそもだけれど、自分のデザイナーとしてのキャリアの行き先ももうちょっと整理したいな。

いいなと思ったら応援しよう!