初!車擦った〜🤣
免許とってから15年くらい経つかな。
私何気に運転上手いからぶつけたこととか擦ったことなかったのに、今日ついにやってしまった。
休日出勤をした旦那を会社に迎えに行き、駐車場で旦那を待つ。
そして旦那を乗せて「お帰り!じゃー出発するね!」とハンドルを左に切りながら発車させると「あっ!!!」と旦那。
バン。
「え!?何?」
会社の駐車場にある番号が書かれた小さい看板のようなものにぶつかり、倒してしまった💦
ももくらいまでの高さの看板は、車に乗った状態だと全く見えなかった。
旦那が車から降り、看板を地面に刺し直している。
え、刺さるの💦?
ポキッっていったわけじゃなくて?
「大丈夫💦!?ごめんなさい💦どうしよう💦」と慌てて車から降りた。
「大丈夫、大丈夫、よくみんなやるんだ。見えづらいもんね。」と言ってくれて、よく見ると本当にみんなよくやるんだなと言うことがわかった。
数字が書かれたプラスチックが半分くらい割れてなくなっているw
これは私の仕業じゃなさそうだ。
他にも曲がった看板がちらほら。
とりあえずほっとした。
私の車の方はというと、5センチくらいの引っ掻き傷ができてしまったが、幸い車体が凹んだりはしていなかった。
新車じゃないし、凹んだわけでは無いし、もともとバンパーの下の方に結構大きな傷もあった状態で買った車なので、私自身も全然凹まない😊
後部座席に乗るためのドアノブに数日前から鳥糞がついているのだが、運転席と反対側で私からは見えない。
だからついつい忘れてもう何日も経つw
今回の傷も助手席側だからきっと明日には忘れちゃうと思う。
私は昔から車をきれいに保つってことにあまり興味がなくて、独身の頃よく母に「洗車しないの?」「ねえ、洗車したほうがいいんじゃない?」と言われ、それでも私がしないもんだからついに母は「300円あげるから洗車して!」と私に懇願してきたw
当時近所にあったガソリンスタンドの自動洗車機が一回300円だったから300円渡そうとしてきたのだ。
別に300円がもったいなくて洗車しなかったわけでは無いのにw
今回も、
「傷修正のタッチペン買ってあげるから傷消して!」
って言われないかなw