![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39835600/rectangle_large_type_2_2a226a42e02608b175fcfc615fc1c459.jpg?width=1200)
旅行で使えるインドネシア語♬
どうもお世話になります、greenです。
「俺はやってもいいけど、お前はダメだ」的な事を言われ日本語が少々理解不能になっております。
#ジャイアンか ??
さてさて、本日はiconicさんでご紹介頂きましたブログを記載したいと思います。
インドネシアって一言で言うと「入口広くて、出口が狭い」です!
例えば、初めはいいよいいよとか快く迎え入れてくれたのに、結局これやるならいくら払ってとか後々言ってくる。
#インドネシアあるある
実はインドネシア語もそうなんです。
初めは簡単!!
過去形も「sudah(すでに)」という単語をつけるだけなので、動詞が変換されることもないですし、英語みたいに複数形とかもない。
しかし、どんどん勉強していくと口語の場合はA、文章の場合はBとかが出てきます。。。
しかも、法則があるならまだしも法則がないのでひとつの単語単語で覚えなっくてはならんのです。。。
まぁでも単語さえ覚えていればなんとかなりますけどね~(^^♪
勉強してみようかなと思われたら、こちらの本がおススメです!
イラストですし、見てて飽きない~
そして、アイコニックさんのブログでは旅行時に役に立つように、スクリーンショット出来るようにしてありますので是非ご覧くださいませ~
前足を綺麗に畳み込む焼きそば