![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37773127/rectangle_large_type_2_d92ddaaea4171d5bbffc8a121658c5bd.jpeg?width=1200)
Photo by
poconen
久々のワンオペ育児でワンオペ育児の辛さが身に染みた。
風邪をひいてしまったので、
約2週間ほど赤ちゃんと一緒に実家に帰っていました。
なので今日は久々のワンオペ育児でした。
いやー、辛い。
ワンオペ育児辛すぎる。
こんな辛いこと、
今まで一人でやってたん?
そりゃ身体も壊すよ…
あと1時間
誰かがいてくれたら、
どんなに楽か。
代わりに抱っこしてほしいし、
30分でも眠りたいし、
ゆっくりご飯を食べたい。
あととりあえず、
そんなに泣かないで。
泣き声は聞くだけで疲れてしまう。
ワンオペ育児が当たり前の世の中が当たり前になって欲しくないなぁ。
ワンオペ育児は、多分、母親にも赤ちゃんにもよくない。
限界なんだよ。
限界を超えたら、辛くなるだけだから。
上手に付き合わないと。
いくら自分の子どもでもさ。
はてさて、月曜日からの育児、
どうしたもんかなぁ。
具のない🍙まき子(@makicome1986)
いいなと思ったら応援しよう!
![まきこみ まき子🍙さらさらアトリエ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81139209/profile_b7463e639f178126fa6de15d1023a1fb.png?width=600&crop=1:1,smart)