ものごとを続けるために大切な2つの「楽」。
ラジオ配信を始めて1週間が経ちました。
最初はラジオ配信することに「わたしなんかがやってもなぁ」とか「誰も聞かないだろう」とか、マイナスな気持ちばかりでした。
いざ始めてみたら…再生回数はまだまだ少ないのですが、とても楽しくて結果的に続けられています。
どうして続けられているのか考えてみたところ、この「楽しい」と言う感情が密接に関わっていることに気がつきました。
しかも、ただ楽しいだけではなくて、もう一つの「楽」もポイントになっています。
楽しいともう一つの「楽」
わたしが使っているラジオ配信のアプリは2つあります。
Himalayaとstand.fmというアプリです。
これらのアプリは、録音ボタンを押せばすぐ録音でき、すぐ公開できます。
特にstand.fmはアプリ上で編集もできるし、ちょっとミスしてもその場で上書きで録音もできるし、BGMも挿入できるし、とっても便利で簡単。
操作が面倒くさいと、いくら楽しくても続けることが難しくなります。
「ラク」でないと続かないのです。
noteもラクで楽しいサービス
ラジオのアプリと同様にnoteは書くことに特化したブログサービスで、無駄な機能がありません。とてもシンプル。
だからわたしも100日を超えて毎日投稿し続けられているのだと思います。
そして最近は #noteを楽しむ会 というLINEのオープンチャットにも参加し、ますますnoteが楽しくなりました。
楽しいだけじゃ続かない。
かといって機能が優れていて操作が楽だとしても、楽しくなければ続かない。
2つの「楽」がそろってはじめて続けることができるようになるのだと思います。
おわりに
…というわけで、わたしはHimalayaよりもstand.fmの方にハマりそうな気がしています。
何かを続けるために、何かを手放すということもアリでしょう。
楽しくてラクな方法をどんどん考えて、探して、選んでいきたいと思います。
具のない🍙まき子(@makicome1986)
▼わたしの配信しているラジオです▼