見出し画像

鳥取の「髪と頭皮と睡眠の質を高める」豆知識㊵白髪と黒髪の割合による染まり方

ヘアカラーで色を希望通りに染めるのってなかなか上手くいかないものです😓

美容室ではカラーチャートという「見本」のような物があり
その中から色を選び、白髪と黒髪の比率、薬剤設定、ダメージを考慮して
ヘアカラーを行います😃

今日は、自分でカラーをする上で、似合う色が簡単に見つけられる「法則」
をお伝えします💗

🍀まずは色の明るさを決める🍀

*ヘアカラーの大原則は、「色を間違える」は大した問題ではなく、
「明るさ」が大きなキーポイントになってきます(なぜなら、明るくなったものは暗くすることは簡単ですが、暗くなったものを明るくすることはできません💧)

白髪と黒髪の割合による仕上がりの違い(白髪用ヘアカラーの場合)
 *同じ白髪用ヘアカラーを使っても、白髪と黒髪と割合によって仕上がりの色が
違ってきます

画像1

*hoyuさんの資料参考

同じカラー剤を使用しても白髪の量が少ない方が黒く感じ、白髪が多いほど色味が
はっきり見えて明るく感じます
白髪用ヘアカラーの色はご自身の白髪の量を把握した上で選びましょう

今日の内容に質問などありましたら、下記の公式ラインのQRコード
を読みっとって頂きますと、直接やり取りが出来ますのでそちらの方から
ご連絡をお願いいたします😄
           ↓

画像2

では また see you!



いいなと思ったら応援しよう!