![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61829520/rectangle_large_type_2_84de8fa7473214464e03b457f0f68424.jpg?width=1200)
鳥取の「髪と頭皮と睡眠の質を高める」お店紹介②〜カラーの事〜
「怪しいお店ができてる!」
「パワーストーンのお店ですか!?」
と言われたことが何度かあります😂
でも.....
美容室なんです。
普通に カット、パーマ、着付け、アップ、カラーをします。
ただ......
ちょっとカラーにはこだわってます。
塗り方と言うよりも、薬剤にこだわってます。
それは....
歳を増す毎に髪が細くなってくるから....
はり、コシがなくなり、パサツキ、色抜け、変なクセが出てきて扱いにくくなり
「歳をとるといい事ないわぁ😓」
と言われる方々に笑顔になっていただきたい!!と言う思いと、
自分自身の髪に白髪が増え、そして何よりショックだったのが、
ジアミンアレルギーが酷くなり、アルカリカラーに被れると言う事態になりました。私のように白髪が増えたのに肌トラブルによりカラーが出来ない相談が多く寄せられます。その様な方に安心してカラーをして若々しくご機嫌な日々を送って頂く為に、カラー剤とお手入れの仕方を伝授する事にこだわっています。
🍀ハーブカラー
通常のアルカリカラー剤ですが、臭い、刺激の少ないハーブカラー剤を使用しています。いくつかの種類がありアトピーの方でも刺激を感じにくい(状況にもよりますが)鳥取市では、ウチにしかない薬剤もあります。
※不安な方は頭皮保護ローショ、クリームも使用します。
🍀ざくろペインター
中性カラーと言われる部類の薬剤です。よく耳にするのはヘアーマニキュアです。マニキュアは頭皮につける事ができない為、根本を数ミリ開けないといけない薬剤です。ですが、このざくろペインターは根元につける事が可能で、炎症の起きているお肌にも使用できます。そしてハリ、コシ、艶も実感していただけます。
💓アッシュ系ブラウンとブルーとクリアでこのようなグレー(灰色)もできます。
🍀ヘナ
100%オーガニックで純度が高いカラーな為少し時間がかかります。色味範囲はかなり狭いですが、トリートメント効果はかなり強く、トリートメントとしても使用します。
ヘナ後はハリ、コシ、手触りが良くパーマがかからない😓と言われますが、日本でも数件しか扱っていない珍しいヘナで、製法が特別なため、パーマ、ストレートパーマはかかります。ですが、1週間ほど髪が濡れている間は牧草のような匂いがします。
ヘナの仕上がりです↑↓
💓アルカリカラーとの組み合わせで毛量の多くて大変な方も楽にお手入れ出来る様になりました。
💔草取りをして被れる方は使用できません。
ヘナは純度が高く、髪に入るのにお時間がかかりますのでいつものカラーのお時間プラス1時間のご確認お願いいたします。
お時間のこと、髪の悩みのお問い合わせは下記の公式ラインの方からご連絡いただけますでしょうか。
公式ラインを読み取って頂きますと直接やり取りが出来る様になりますのでお会いできるまでに少しでも改善ができるかと思います😊💓
では また see you!