SNSの使い方を見直してみた
皆さんはSNSをどのように使っていますか?
私の大学時代の使い方(主にInstagram)
・何かあると大体ストーリーに載せる
・旅行など大きい出来事があれば投稿
・知っている人は大体フォロー
SNSは自己満足の世界だ。
人を傷つけたり不快にするような内容を除いて。
上記のように自己満足に好きなように使っていたので、ヘビーユーザーだったと思う。
社会人になってから、なんだかSNSでストレスを抱くようになった。
本当に繋がることが大切か?
ストーリーを流し見する必要がある?
芸能人の情報は自分にとって必要?
周りががフォローしている人は私自身もフォローすべきか?
そこで、社会人になってからSNSの使い方を見直した。
以下参考にしたサイトです。
「ニュース・ダイエット」という考え方を参考にした。
まず、ほとんど流し見していたアカウントはフォロー解除、もしくはストーリーをミュートした。
もちろん全ての情報が悪い物でもないし、SNSは自己満足の世界だから好きなように投稿すれば良いと思っている。
ただ私にとって必要のない情報は、目にすることがないように設定をした。
正直知り合いをミュートするのは少し躊躇したが、一度してみれば大したことはなかった。
この取り組みによって、以前よりかなりストーリーを見る時間は減った。
SNSを見て生じるストレスも減ったように思う。
最近の私のSNSの用途は、知りたい情報の収集に変化した。
例えば、スキンケアをするのにどの化粧水が人気なのか、使い心地はどうなのか、多くの人が投稿しているので賛否両論見た上で商品を選択することができる。
例えば、コロナ禍で旅行には行けないが、国内のホテルや旅館が気になるならば、泊まった経験者の話や写真が載っている投稿を見ることで、新たな選択肢を増やすことができる。
もちろん親しい人の投稿は気になるし、承認したいし、応援したいので変わらずしっかりチェックさせていただいている。
便利で楽しいSNS。
これからも利用させていただきます。