
空の巣症候群、3日目
この春、就職する長男を、
笑顔で喜びとともに送り出してから3日。
ふと気を抜くと、涙があふれてしまうわたしは異常なんだろうか?
それとも、これが正常な、空の巣症候群なんだろうか?
小さな頃から、こういう別れの場面にめっぽう弱い自覚のあるわたしは、
こういうときに自分がどうしていれば、わりとニュートラルに過ごせるかについて、少女の頃よりは心得てはいる。
たぶんね、粛々と、目の前にあるやるべきことを、あまりギアを高くせずにこなすのが、いちばんいい。
新学期の授業を考えるのもよし、部屋を片づけるとか、最高によし。
しかし、ふと油断すると、長男との思い出にリンクして涙してしまう。
まあ、そのうち慣れるだろう。
しかしわたしは、こういう日にち薬は、人よりちょっと効きにくい。
お花でも買おうかな、と花屋をのぞいたら、
そういえば、長男が前に、きれいな芍薬を買ってくれたなあ。
と、思い出して、また涙。
あれ…わりと重症か?!