
Photo by
ithem_noramoyo
プレミアムフライデー
ジャーナリングをしていて、
ふと思い出した
『プレミアムフライデー』という単語。
月末最後の金曜日、
外が明るいうちに会社を出て飲みにいく🍻
プレ金なんて略されていた。
当時、私の所属していた部署でも、
午後3時にあがって、
火鍋を食べに行ったなぁ。
明るいうちから飲むビールは、
なんて美味しいんだ!
5時半には、お開きになり、
何事もなかったような顔で保育園にお迎えにいく。
お迎えの頃には、酔いも覚めているが、
ご機嫌の私がいた。
(早く仕事終わったんだから、早くお迎えに!
というご意見、ごもっともですが、
部署の懇親イベントということでお許しを。
たぶん、人生でこの1、2回ぐらいのことなので)
コロナがきっかけなのか?
そもそも、月末の金曜日は忙しいからか、
あまり定着しないまま、
いつのまにか聞かなくなった単語『プレ金』
所管官庁である経済産業省の
プレミアムフライデーのページには、
23年5月以降、新しいコメントもない。
頭のいい人たちが
消費喚起のために作ったプレ金。
それが、いつの間にか消えてしまった。
って思ったら、
超一般人の私なんて、
思いついたらやってみて、
合わなければ、やーめたっていって、
そんなこと繰り返したって
いいんだろうなぁ。
今日は金曜日!
プシュっと今夜はビールでも飲んじゃおうかな🍺