常識に挑む‼︎
![](https://assets.st-note.com/img/1684838524-GFMp5vfx4t.jpeg)
![](https://assets.st-note.com/img/1684838526-1Wr6ASNmep.jpeg)
![](https://assets.st-note.com/img/1684838527-VfOfDx2wpJ.jpeg)
![](https://assets.st-note.com/img/1684838529-VzIoWCNkcp.jpeg)
![](https://assets.st-note.com/img/1684838531-rqPTbTesp5.jpeg)
![](https://assets.st-note.com/img/1684838532-YtnX7vcdPm.jpeg)
![](https://assets.st-note.com/img/1684838534-pljgM2KeJS.jpeg)
![](https://assets.st-note.com/img/1684838536-gbjrvnCKBM.jpeg)
![](https://assets.st-note.com/img/1684838538-dGJBAENbbi.jpeg)
![](https://assets.st-note.com/img/1684838539-atbVC8fHCu.jpeg)
これ、ステキな言葉でしょ?
そしてこの写真。時刻は16時 気温➖5℃はい、背中の文字同様に常識に挑んでます私(笑)
実はこれ、私が大好きな人の著書のタイトルにもなっているんです。
それがこの方
DJわいざん‼︎
知らない人も多いはず。
だって、この方つい最近まで
ふつーに仕事してましたから。
疑う方も多いかもしれませんが、同一人物です(笑)
彼と出逢ったのは2月の札幌でのプペルや読みきかせイベント。その後にTwitterで繋がっていただいたのがきっかけです。
そこでの発信力がステキで、こっそりFacebookも覗くようになって(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
毎日ポジティブに発信していく言葉が私にはキラキラしてるように見えたんですよね。コンサルトに誰も来ない事までポジティブに投稿してるのとか、たまらなくツボでした。
そんな言葉に惹かれるように、私も何か自分ができる事やりたいー!って素直に思えるようになったんです。言うなれば、私の行動力の師匠✨※勝手に崇めてます
そう、今私が進めてるイベントの原因になった1人( ´∀`)→こんな返しをしてくれる優しい心の師匠なんです💕
そんな彼がDJになると宣言‼︎
…、絶対面白い(笑)
迷わずわいざんのクラウドファンディングを支援しました。
それからのわいざん。
こんな感じですけど、全力でやってますから‼︎\(//∇//)\
そして、活動開始してから1年も立たずにまさかのダイノジさんとの共演、プロのさステージに立つなど目覚ましい活躍💓
もはや優勝‼︎
彼の凄い所は、ここまでの成功だけじゃなくて失敗もオープンにしてたとこ。タオル作ったけど中々売れなかったり、Tシャツの作成単価考えずにプリントデザイン決めたり、あと、初のイベントタイトル訂正したり(笑)わいざんナイト → わいざん夕方※夕方開催だったから、ナイトって言えなかったんです。そのポンコツぶり、間違いなく応援したくなるよね⭐️
そんな事すら楽しめるのは、わいざんが「自分の好き」を大事にしてたから。
だから彼の周りには彼を大好きな人が集まったんだと思う。もちろん、これにはSNSって存在がかかせなかった。
少し前の時代だったら、SNSだけの繋がりなんて怪しまれる対象だったけど、これも時代の進化のスピードだよね。
わいざんは確実に「自分の好き」を大事にして時代の進化に対応している。
こんなわいざんが実は行動力がない人間だった…って言ったら貴方はどう思いますか?「嘘だろーっ!」って迷わず言うよね。
これが嘘じゃ無いからびっくり。
行動する前に全ての失敗を想定して、完璧に準備してからじゃ無いと行動出来ない男。成功はするけど、どこか達成感が足りない男。ノープランで動く部下に叱責する男。
はい、これ全てわいざんの事。
人間、「自分の好き」を大事にするだけでこうも変われるみたいです🎶
そう、今からだって遅くない‼︎
「自分の好き」を大事にしたらいい。
そして、迷わず行動したらいい。↓それがギュッと詰まったお話がこちら。
もちろん読むよね?
私はこれで人生変わりました(笑)※ちなみに私はまだ未発表原稿を先に読ませて貰ってます^ ^
そこの貴方。めっちゃ気になったでしょ⁇
ここには、貴方の「好き」と「行動力」に気づくヒントがあります。そこにピントが合うのは貴方次第。自分の人生は自分でしかつくれないのです。
読むしかないよね?
わいざんのステキなところは好きを貫いて馬鹿やっても誰にも迷惑かかってないところ。そう、私の冒頭の写真のように(笑)
そして、最後に一言。わいざんの釧路ファン1号は絶対に私です✨
最後までお付き合いありがとうございました(*´꒳`*)私はこれからもわいざんを応援します!
↓わいざん書籍の予約はこちらから💓https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe2rwuZqZEz_VXnxXIrlQeLAMUY7hKRRVEsIjD___ghoblqZA/viewform?c=0&w=1