![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78694233/rectangle_large_type_2_78e3f2a9616b967067fb63d48d9cf79e.png?width=1200)
Photo by
lykke2020
結婚して、子どもができても案外変わらないもんなんだな
結婚したり子どもができたら、自由な時間がなくなって、自由に使えるお金が制限されて、買い物も旅行もいけなくなるから、今のうちにできる限り満喫しよう!
独身時代、こう言って、好きなモノを買い、好きなモノを食べ、好きなところへ旅行。
自由があるうちにと。
結婚してからは、子どもができたらどこにも行けなくなるからと、あまり旅行が好きそうではない夫を連れ出して。
子どもができて、コロナ禍にもなったけれど
結果、変わらず旅行できるなぁと。
確かに海外旅行はしづらくなった。
代わりにとは言ってはなんだけど、一人だったら行けなかった田舎の地方に、レンタカーで行けるようになったし(夫まじ感謝)、夫は会社員だけど、比較的有休をとりやすい?取ってくれる人なので、1~2日有休をとって旅行できる。よって、激混に遭遇することもない。
子ども時代、両親が毎年旅行に連れて行ってもらってたのを当たり前のように享受してたけど、そうじゃなかったなぁと感謝もしつつ、何より「旅行好き」の遺伝子はしっかり受け継いでるわ。
制限をかけるのは自分の心でしかない。
「結婚や子どもができると自由が減る」の固定概念は、当てはめなくてもいいね。
というわけで、20代の7月は沖縄だったなと思い出しながら、今もあまり変わってないなと。7月沖縄行ってきます。
これまた情弱ぶりを発揮して、失敗したことがあったんだけど、またそれは今度。