見出し画像

英検点字受験|リスニングにしっかりついていく方法

こんにちは。視覚障害のある中学生です。

今回の記事では、点字で英検を受験する時、リスニングテストにしっかりついていく方法を自分なりに見つけたので紹介します。


この記事を書いた理由

私自身、視覚障害があり、3回以上英検で点字受験した経験者です。

英検を受ける中で、リスニングテスト中に遅れをとってしまった経験があり、なんとか本気の本気を出して追いつくことができましたが、このようなことがない方が良いと思ったので、この記事に英検のリスニングについて書くことにしました。

先ほども書いたように、これから読んでいただくことは私なりの考えです。

人によってどのようなやり方が一番適切かは異なりますが、もしよろしければ参考にしてみてください。

解答時間

点字で英検を受験する場合、筆記試験では、通常の試験時間の1.5倍の時間、リスニングでは、解答時間を10秒ではなく20秒もらえます。

解答時間内にできること

20秒という解答時間の中でできることは、解答用紙に回答を記入することと次の問題の選択肢を読んでおくことです。

私は、回答時間に次の問題の選択肢を読んでおくことで、リスニングテストにしっかりついていけるようになりました。

回答時間は20秒あるので、10秒以内に回答を記入し、余った時間で次の問題の選択肢を読むのがおすすめです。

万が一次の問題が始まる前に選択肢を読みきれなかった時は、問題を聴きながら残りの選択肢を読んでいます。

このような時のために、家で練習する時は、リスニングのCD(回答時間10秒)のものを使って、音源を止めずにやっています。

そうすることで聴きながら読む練習もすることができるのではないかと考えました。

最後に

今回は英検の点字受験で使える、リスニングテストにしっかりついていく方法について、自分なりのやり方をシェアしてみました。

この記事の感想などいただけると嬉しいです。

最後までお読みくださりありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!