![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2746065/rectangle_large_b884a92cc455053d8834bb5f87a8e9d2.jpg?width=1200)
後悔とか反省とか言い訳とかを捨ててみた
後悔とか反省とか言い訳(正当化)とか
捨ててもいいんじゃないか。
自分から出てきてしまった
言葉や態度や行動に
後悔も反省も言い訳もいらないんじゃないか。
そう思った。
今日は職場で、私はヒドイ態度だったと思う。
でもその時は、どうしようもなかった。
帰り道で、「もっとオトナな対応があったんじゃないの!?」って
後悔・反省・言い訳をしそうになったけど。
そうだ、捨てたんだった。
私は本当は、どうしたかったんだろう。
笑顔で大らかに、「そんなこと気にしなくても大丈夫ですよ」と
言える人だったらよかったのに、と思った。
そもそも私は、そんなことが言えない人間なのか。
いやいや。
相手が好きな人であれば
尊敬する人であれば
その人といることが嬉しくて楽しければ
「そんなこと気にしなくても大丈夫ですよ」と言うだろう。
ということは、
私はその人が好きじゃないのだ。
むしろ嫌いなのだ。
だからこそ、どうしようもなくがっかりしたし
その気持ちが言葉にも態度にも表れていた。
・・・仕方ないッスよねーーー
(笑)
私はどんな人が好きなのだろう?
私はどんな人と一緒にいたいのだろう?
いままでの後悔とか反省とか言い訳に使っていた時間を
もっともっと
私という人間を知るために
私の純度を高めるために使おう。