どうせ無理は言わない
どうせ無理は言わない
今、はまっている食べ物はローソンのシュークリームだ。相変わらず食べる時クリームをこぼしてしまうけど!Σ( ̄□ ̄;)好きだ。クリームこぼさず食べれますか?(((^_^;)毎回こぼしてしまうの、僕のだけ??なんにせよ、しばらくこれを食べる日が続きそう。こぼしても僕は気にしない。僕は進む(゚∈゚ )
今、東京へ向かっている。
日帰り出張だ。
せっかくなので落合陽一さんの写真展をついでに見にいこうかなと考えている。
さっき、意味不明な主張を繰り返して好きなひとに絡んでいたTwitterアカウントを、見えないようにした。自分には関係ないけど、目に入って気持ちのいいものではない。
ほんと、世の中にはいろんな人がいる。カオス。それが今僕たちが生きてる世界。いろんな正義と悪が混ざりあった世界。改めてそうだと気づかせてくれたから感謝だ。
海のごみゼロとか、アパレルブランドアピールとかって、やっぱりひとりでは叶わない夢だ。
だから、仲間がほしい。
だから、オンラインサロンを作った。ひとりで頑張れば叶う夢もあれば、ひとりで頑張っても叶わない夢があることにきがついた。
ダイビングも、もっとみんなに伝えたい!楽しいよ!ほんと!めちゃくちゃ楽しい!癒されるし、楽しい!
大阪からだと日帰りで楽しめるところが沢山あるし、ライセンスとるのはそんなに時間もかからない。冬も、冬用スーツ着たら寒くないから、年中いってます!!
楽しいよ!!伝えたい、この世界を。教えたい、この世界を。このワクワクと癒しを共有したい(^.^)
https://rize-sea.jp/
服を作りたい!と宣言したのが去年の11月末。そして、昨日パーカーが完成した。
https://rizediving.thebase.in/
去年色々チャレンジしていなかったら、やる前から「どうせ無理」と言ってたんだろうな。チャレンジしてわかった。
夢って実は結構叶うって。
だから、僕は海をキレイにするプロジェクトにチャレンジする。
どうせ無理は言わない。
夢って叶う。
今ある夢も叶えたい!
頑張ります!
オンラインサロン運営してます!
書いていることは主に現在進行形のチャレンジです。チャレンジして知ったノウハウ的な事も書いていますが(Twitterのフォロワー1000人になった方法、ショールーム公式になった詳しい方法など)基本は、今のチャレンジ、例えば、アパレルブランド展開、海のゴミゼロチャレンジや、日々のインプットした記事をかみくだいて書いたりもしています。行動、参加前提のサロンではなく、僕の書く記事を読むだけでオッケーなサロンです。勿論一緒に動いてもらえるのは大歓迎!けど、色んな事情があるので、そっと温かく見守ってもいただきたいです。月額500円です
https://camp-fire.jp/projects/view/98975
プロフィール
https://maki777.hatenablog.com/entry/2018/06/28/000223