見出し画像

センパイバイト vol.3 ~コンビニ編~

こんにちはMake-Senseです。

連載企画「センパイバイト」今回はコンビニ編です!

|連載企画 「センパイバイト」 とは?

「初めてのバイトどうしよう…」「新しいバイト始めたいけど何がいいのかな…」そんな悩める大学生のためにMake-Senseが様々な職種のバイト体験談を収集し、発信していくという企画です。コロナウイルスで色々と困っている新入生の所に少しでも参考になる情報が届くといいなという思いで企画しました。

ぜひ色んな業種でアルバイトしている先輩たちの体験談を参考にしてくださいね。

※本企画はMake-Senseメンバーの体験談を元に構成されています。
   バイトを選ぶ際には自己責任でお願いしますね😀

今回は病院内のコンビニでアルバイトをしているMake-Senseメンバーに話を聞いてきました。コンビニのアルバイトはどんな感じなのか気になりますね!それでは聞いてみましょう!

|インタビュー本文

インタビューアー:
今日はよろしくお願いします。

Iさん:
こちらこそよろしくお願いします。

インタビュアー:
早速ですが、どのようなバイトをされているのですか?

Iさん:

はい。病院内のコンビニでアルバイトをしています。

インタビュアー:
なるほど。ではまず最初に病院内のコンビニで働くようになった経緯を教えていただけますか?

Iさん:
はい。まずは 学校とアルバイトを両立できる範囲 で働きたかったので、それを基準にして選びました。それと 知らない人に囲まれながら働いてみたかった ので、この2つの基準を元にアルバイトを探したらこのアルバイトに辿り着きました。

インタビュアー:
確かに 学校とアルバイトが両立できるかどうかはアルバイトの大きな決め手ですよね。では次に業務内容をお伺いしてもいいですか?

Iさん:
はい。主な業務内容はレジ業務・品出し・品質環境管理の3つ です。おそらく皆さんは、レジ業務がメインで手が空いている時に品出しやその他の業務を行うというイメージ だと思うのですが、実際は品出しやその他業務がメインでお客さんがきたらレジ業務 を行います。ですから、常に何かしら業務がある状態で忙しいですね。

インタビュアー:
そうなのですね。私もコンビニのアルバイトはレジ業務がメインだと思っていました。意外と忙しいのですね。

Iさん:
そうですね。品出しや品質管理、清掃といったレジ以外の業務は時間単位でやることが決まっている ので大変です。

インタビュアー :
なるほど。次の質問になるのですが、働きやすさはいかがですか?

Iさん:
はい。同年代のアルバイトの方が少なく、その代わりにご年配のパート・アルバイトの方が多いです。自分が失敗したり、戸惑ったりしても優しくカバーしていただける のでそういった面では恵まれていると思います。それと病院の中のコンビニなので知り合いに遭遇しない ので自分にとっては働きやすい環境ですね。

インタビュアー:
なるほど。確かに自分が失敗したり、戸惑ったりしても誰かにカバーしてもらえる環境というのはとても重要 ですね。次に月収をお伺いしてもよろしいですか?

Iさん:
はい。月収は週2回、1回5時間のシフトで3万円程度です。私の場合は一人暮らしなのですが、親から生活に十分な額の仕送りがくるので今の月収でちょうどいいのかなと思っています。

インタビュアー:
なるほど。ありがとうございます。では次の質問になるのですが、このアルバイトを始めてみてから感じたその職種とのイメージギャップだったり、事前に知っておきたかったことなどはありましたか?

Iさん:
あります。バイトを始めた頃はご年配の方と一緒にのんびりと働くといいうイメージだった のですが、実際は業務量が多くてスピード感も求められます。私は自分のペースで1つ1つのことをしっかりとこなしていきたい性格なので少し合わないかなと思うこともあります。それと私の場合はお客さんとしっかり向き合って接客対応をしたい性格なのですが、コンビニのレジでは短時間の接客と一方的なサービスしかお客様にご提供できないのが少し残念ですね。バイトを始める前にこういった違和感に気づけたら良かったのになと感じることもあるのですが、実際にそのバイトを経験してみて感じる違和感もあると思う のでコンビニバイトを始めて良かったと思っています。

インタビュアー:
なるほど。確かにそのバイトを実際に経験してみて初めてイメージとのギャップを感じたり、自分の性格を知れたりしますよね。その点では 迷ったらやってみる という考え方も大事ですね。

Iさん:
そうですね。私もその考え方に共感します。この記事を読んでいる方にもバイト選びで迷ったら、とりあえずそのバイトをやってみる ことをおすすめしたいです。

インタビュアー:
なるほど。ではここら辺で終わりたいと思います。今日はお話を聞かせていただきありがとうございました。

Iさん:
こちらこそありがとうございました。

|インタビューのまとめ

⒈ バイトの決め手
  学校と両立でき、自分の考える条件に合っていた。

⒉ このバイトの特徴
 ・業務量が多く、スピード感が求められる。
 ・同年代よりご年配のパートやアルバイトの方が多い。
 ・病院内のコンビニなので大学の人や友達と遭遇することはない。


連載企画「センパイバイト」~コンビニアルバイト編~
いかがだったでしょうか?
この連載企画が少しでも多くの方のバイト選びのご参考になればと思っています!

それでは次回の「センパイバイト」をお楽しみに!

取材・編集:高桑 正誠
(Make-Senseメンバー。芸術地域デザイン学部地域デザインコース2年)

|連載企画「センパバイト」のアーカイブ

Make-Senseの最新情報

1|公式ホームページ

2|Instagram: @makesense_saga_official

3|Twitter: @MakeSense_Saga

4|Note: MakeSense_official

最終更新日:
2020/04/23

コンテンツ責任者:
高桑 正誠

Make-Sense Project Director  
佐賀大学芸術地域デザイン学部地域デザインコース在学

いいなと思ったら応援しよう!