会社に入って孤立した話

こんにちは!メーカーマンです。

標題いじめにでも合ったよう凄く暗い感じのタイトルになってしまいましたが、私自身が今の会社に入ったもう十数年前のことを今日は書きたいと思います。

★こんな人に読んで貰いたい
・もうすぐ新しい会社に入社予定の方
・気づいたら周りから浮いてしまっている方

新卒入社組として電機メーカーに入社した私は営業に配属されました。その部署は30名くらいの部署で、同期5人と同じ課、得意先は主に関東近辺の電機量販店でした。(ビックカメラとかヤマダ電機とかです)

入社したてに行う業務は当前かもしれませんが主に雑用で、かかってきた電話を取ったり、先輩に依頼された販促品を手配したりと誰がやってもそんなに差がつくような業務ではなかったと思いますが、物理的に時間がかかる業務はそれなりにありました。

私は入社前に4ヶ月ほどベンチャーでインターンを経験していたのですが、その時に叩き込まれた業務のいろは(短いながらの社会人経験。効率・費用対効果重視。PDCAを回すなど)があったので、新参者が残業するなんてとんでもない!と考え定時に必ず業務が終了するよう業務をこなしていきました。そういった心構えがなかった他の同期は同じ業務をだらだらと7〜8時まで行い帰っていたようです。

そんな感じで入社して1ヶ月が過ぎた頃、新卒入社組も担当店舗を持つようになりました。私が担当したのは神奈川エリアでした。基本直行直帰が許されていましたので、効率重視で毎週月曜に一週間で必要な販促物や資料を揃え、1店舗でも多くお店を回れるようスケジューリングして営業活動を行いました。(勤め先の営業所は東京駅の近くでした)

営業を始めて2ヶ月経った頃でしょうか。周りの環境に目に見えて変化が出てきました。たまに戻る会社で仕事をしていても同期は先輩達と飲み歩くようになり、私は声をかけられることもなくなりました。まぁ人付き合いは合う合わないがあるからな程度に最初は思っていたのですが、その違和感は業務面でも現れ始めます。

『**は他の新人と比べて売り場ができていない。きちんと営業活動しているのか』

会議の場でそんな話をされることが増えてきました。もちろん私は誰よりも一生懸命仕事をやっているつもりでした。当時日報は写真を添えて提出していましたが、他の同期と比べて私が特別劣ってるようには感じません。残業もほぼしていません。何が悪いのがわからないですが、直属の上司にそんな感じで言われてしまうので相談もできません。先輩達も自分の仕事で忙しく取り合ってくれません。

1年が経つ頃、他の同期は他部署に異動して行きました。生産や、法人営業、海外営業などです。

その一方で仕事ができないと烙印を押されてしまった私はその後も新人が行う業務をさらに1年半行いました。その間私の評価が良くなることはなかったです。

さて、ではなんでそんなことになってしまったのかはその数年後酒の席にて先輩に話を聞いてわかることになります。その時に先輩に言われたのは以下のようなことです。

・他の同期は遅くまで仕事を頑張っているのに**はいつも誰よりも早く帰るので仕事をやる気がないのだと思っていた。
・会社の集まりごと(草野球やカラオケなど)には来ないし、そもそも会社にもほとんど来ないのでどこか見えないところでサボってるのでは?という話がよくあがっていた。
・学歴が高い(といってもMARCHレベルですが)ので私たちのことを馬鹿にしているのではないか思っていた。

上記のような根も葉もないことを言われて唖然としたのを覚えています。当たり前のことですが人とのコミュニケーションをどう取るかということの重要性を改めて感じさせる出来事でした。ここから私のコミュニケーションの取り方も少しづつ変わっていったように思います。

今日はここまでです。

いいなと思ったら応援しよう!