見出し画像

(読んだもの)Think Smart / ロルフ•ドベリー 2021 No.2

Think Clearlyが良かったので続編のThink Smartを読みました。どうすれば人生豊かになるか、より何をしなければ人生が豊かになるか、というアプローチ。

52個の色々なTipsというか効果について実例を挙げて説明しており、前作の方が納得する内容が多かったけど今作もまた定期的に読み、振り返りたいと思う内容でした。いくつか以下に記載します。

比較し続けると良い決断が出来なくなる→プレゼンは朝一がおすすめ。面接も朝一がおすすめ。IKEAでレストランが途中にある理由。
労力をかけたものが大事に思える→労力や時間をかけたものを過大評価しないようにする。
現状維持を選んでしまう(デフォルト効果)→ついついハウスワインを選んでしまう。標準案を選んでしまう。失う悲しみは得る喜びの2倍ある為。
計画を立てると心が安定する(ゼイガルニク効果)→終わったことは記憶から消されてしまう。
拾ったお金と貯めたお金で扱い方が変わる→急に入ったお金などはなぜか使ってしまうのでその時は注意。
占いが当たっていると感じる→当たり障りないだれでも納得できることを言っているから。
ねたみはやっぱり不要→自分に近い人しかねたまない。自分の得意分野で一位を目指す。
知識は転用できない(領域依存性)→チェスのプロがその知識を他の世界に転用する事は難しい(個人的には出来ると思ってたけど)。考え方を学ぶには1年くらいは最低係るけどいろんな考え方を会得する事は大切。

目次を読み返すだけで何となく思い出せるので定期的に目次だけでも見返そうと思います。

いいなと思ったら応援しよう!