![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83590093/rectangle_large_type_2_af15bba18d578f0bd7756cd240be85ec.jpeg?width=1200)
煉獄さん、お誕生日おめでとうメイク🔥 🔥🔥
(※こちらはお引っ越し前のnoteで、お誕生日当日にアップした記事です)
こんにちは、BAパンダです。本日5月10日は、私の推し、『鬼滅の刃』の煉獄杏寿郎さんのお誕生日です! パンダは、煉獄さんメイクで、この尊い1日を祝おうと思います。
#吉川パンダメイク本 のテクニックも使えるので、よかったら楽しんでみてください。
使うのは、こちらのコスメ。
![](https://assets.st-note.com/img/1659062320377-3clSg86fEO.jpg?width=1200)
トゥー フェイスド ライト マイ ファイヤー ミニ アイシャドウ パレット
右上がパッケージです。
完成形はこちら。①②③の3色で、縦割りグラデを作ります。
仕上げにラメをのせます。
![](https://assets.st-note.com/img/1659062362768-4mZd78ozb1.jpg?width=1200)
煉獄さん概念メイクの作り方
①の赤を目尻に入れる(縦割りグラデ)
![](https://assets.st-note.com/img/1659062403240-T4Nv6uUjcl.jpg?width=1200)
②のオレンジを塗る(縦割りグラデ)
![](https://assets.st-note.com/img/1659062424105-3a7SfDPchl.jpg?width=1200)
③の黄色を目頭側に塗る(縦割りグラデ)
![](https://assets.st-note.com/img/1659062464008-ReTEdrCEYj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659062480214-UPfC0LckcF.jpg)
オレンジはそこから黒目の真上あたりまで。
④コンシーラー消しゴムで、余分なアイシャドウを払う
![](https://assets.st-note.com/img/1659062523854-WsY4RElJZC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659062566525-SaPUNYhMrJ.jpg?width=1200)
濃いアイメイクは下に落ちるため。
⑤目の下のアイシャドウ
![](https://assets.st-note.com/img/1659062609922-VpKhG9Eg6v.jpg)
⑥目の上のアイライナー
![](https://assets.st-note.com/img/1659062643474-4ZCB9LsuUr.jpg?width=1200)
次に目を閉じて、三角形に塗りつぶすと煉獄さんぽいアイラインに。
⑦目の下のアイライナー
![](https://assets.st-note.com/img/1659062686083-eWLXb4DtaM.jpg?width=1200)
緑の◯のところに隙間をあけるのがつり目に見せるポイント。
目頭に「ちょこん」と入れる切開ラインは目を開けて描く。
⑧上まぶた中央、目頭にラメを入れて完成!
![](https://assets.st-note.com/img/1659062736136-1buh4Coh0F.jpg)
まつ毛はビューラーで「くるん」とさせず、マスカラだけで目尻側に流す。
#吉川パンダメイク本 にも書いた通り、「赤」「マット」のアイシャドウは実は上級者向けの色。ムラが出たときごまかしがきかないので、ブラシで少しずつ、注意してつけてください。マットな色に「ポイントでラメ」を使うことで、よりキラキラが目立ちます。
最後に改めて。
煉獄さん、お誕生日おめでとうございます!!!!!