![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33002344/rectangle_large_type_2_9804acbe21cfcfee4b17ca8f65e302f8.jpg?width=1200)
STARBUCKSが素敵な理由
Cafeは沢山あるけれど、スタバって何故か特別。
モヤモヤした時でも、スタバに来ちゃえば、良い意味ぜんぶが水の泡☆
ちょっとスピな言い方をするなら、波動が高い。
今日はそんなスタバのストローに、ズキュンです。
スタバのストローが素敵すぎる件
ストローが入ってる紙の袋に書いてある文字。
「私たちの小さな選択が未来をつくる」
今日初めて気がついたこのメッセージ。
どうやら、5種類のメッセージがあるみたい。
ストローの包材には、お客様と全国約4万人のパートナー(従業員)と共に、サステナブルな未来を目指すスターバックスの想いを5つのメッセージに託し記しました。
STARBUCKS公式ホームページより引用
今、世界的に、プラスチック削減の動きが強く、プラスチックのストローから、紙のストローに変わっていってる企業が増えてる中‥
もちろん、STARBUCKSも、紙ストローですよね!
スターバックス国内店舗で、サステナブルな未来につながるFSC® 認証紙ストローでの提供を開始
2020年1月より段階的にスタート、同年3月に全店約1500店舗に導入し
年間約2億本分のプラスチックストロー削減へ
STARBUCKS公式ホームページより引用
スタバの接客も素敵な理由
スターバックスでは、すべての従業員を「パートナー」と呼ぶそうです。
スターバックスの店舗には接客サービスに関して細かくマニュアル化されてるわけでは無く、サービスなどに関して、ひとりひとりのパートナーが、自分の意思で判断し、行動していく、自主性が求められているのだとか。
柔軟な対応や、細やかな心配りが、マニュアルではなく自由意志って所が、とても素敵。
最後まで読んで頂きありがとうございます。