見出し画像

【登壇レポート記事】未来のイベンターを増やせ! イベントオーガナイザー養成講座を始める裏話

2016年からスタートしたBACKSTAGE。
8月29日(木)虎ノ門ヒルズにてファイナルイベントが開催されました。

弊社カンファレンスファクトリーの日比谷・前野は「未来のイベンターを増やせ! イベントオーガナイザー養成講座を始める裏話」に登壇

イベントをはじめる人たちが楽しく、安心して運営するための基礎を学び、自信を持ってイベント開催ができるようになることをゴールに開校するイベントオーガナイザー養成講座がスタートするのですが、

その講師を務める4人の制作の裏話をお話しいただきました。

セッション詳細:https://backstage.tours/events/session16/

以下、開催レポート記事です!


どうして今、講座を作ろうと思ったのか

まず前野より、新たな「eラーニング講座」を作った理由について、現在のイベント業界が抱える深刻な「人手不足」や、社会課題と向き合うイベント運営の難しさを指摘。特に労働管理や安全確保といった課題に取り組む上で、イベントを通じた学びの場を提供することが重要だとのことでした。

高嶋氏は「100人カイギ」を例に挙げ、地域イベントや災害時の集まりにもイベント運営のノウハウが役立つと説明「有事の際にも活きるイベント運営を学ぶことは、これからの人たちにとっても必要なスキル」と述べ、これから考えるべき課題だとしました。
(書き手の青山、このコメント特に納得しながらメモっておりました・・・!)

また、高嶋氏曰く、テクノロジーの進化も相まって、個人がイベントをしやすくなってる反面、『わからないながらも、なんとかできるんじゃん』と言いながら進めている現状の課題も指摘。それでこのイベントオーガナイザー養成講座を作ったとのことでした!

みんなのイベント運営の原点

続いて、各登壇者が自分のイベント運営の始まりについて語りました!!

日比谷は「イベント講座なんて受けたことがない」と言いながらも(←きっと誰もがそうだと思いますが・・・!)、高校時代にバンドの後夜祭を仕切った経験が、イベント業界への第一歩だったと振り返り。後夜祭の仕切りなどやってたが、それをやってたら楽しくなってきて裏方に回ったのが最初とのこと。

前野も「文化祭の実行委員会出身者はイベント業界に多い」と述べ、特に自主的な活動が業界でのキャリア形成に結びつくことを強調しました。そんな前野自身のイベントの原点は、音響さんからスタートとのことでした!(なので、最初はコンサートなど手掛けてたそう(!))

一方、宮川氏は「手探り状態で始めた」とのこと。
SXSW のイベント運営も、初期にはタイムスケジュールやゲスト誘導の重要性さえ理解していなかったと語り、自身の失敗談を共有いただきました!

イベント運営の要点

本セッションでは、特に「イベントを初めて実施する方向け」に、重要なポイントが共有されました!まとめるとこちら。

目的とゴールの設定

イベントを成功させるためには、まず「目的」を明確にし、それに基づいた「ゴール設定」が不可欠。全体の方向性が定まり、後の設計やチームビルディングにも反映されるとのこと!
(この”目的とゴール設定の重要性”は、全登壇者が言及してました!!!)

会場選定

「イベントの会場選定は運営の基礎」とし、エリアや設備など、イベントの規模や目的に合わせた会場選びの重要性を指摘。
ちなみにイベントオーガナイザー養成講座では、これを支援するための「チェックリスト」も用意されているとのことでした!

チームビルディング

なんと、途中でメンバーが離脱してしまい、イベントの実施すら危うくなるケースも(!)チームビルディング、とても大事です…!!

広報とPR

広報界隈の昨今の課題感はファスト化。
枝葉で記者と知り合っても決して意味はなく、やはり手前の設計が大事とのこと。また、イベント後のレポート作成やPR活動の重要性にも言及。単にイベントやって終わり、ではなく、影響力を最大限に広げるための戦略的アプローチが求められるとのことでした。

イベント運営の未来

イベント業界は、特にネットワークが重要ですが、このイベントオーガナイザー養成講座の受講生には、知見だけでなく人脈を広げていける場が提供されているそうです!必見!

イベント初心者は、ぜひこの講座を受講ください!

規模500人以上のカンファレンス運営に挑戦する方へ

Conference Factoryでは、大規模カンファレンス(500名以上)の企画・運営を目指す方を対象にした特別講座を提供しています。これまでに数多くの成功事例を生み出してきた当社のノウハウを余すところなくお伝えし、イベントの実現をサポートします。

次回の講座は1月開催を予定しており、早期にご登録いただいた方には割引コード付きの優先案内をご用意しています。ご興味のある方は、ぜひ以下のフォームよりご登録ください。

最後に!グラレコはこちら

本セッションのグラレコ(グラフィックレコーディング)はこちら!

また、期間限定でBACKSTAGE2024のアーカイブ配信のチケットも販売されてます!「BACKSTAGEでしか話していない「旬」なセッションをお楽しみください!

◆ご視聴について
2024年10月18日(金) 23:59までご視聴可能です。

◆視聴方法について
・アーカイブ配信チケットをお求めください

下記URLより「アーカイブ配信」(3,000円)を申込ください。ご登録アドレス宛に視聴URLをお送りいたします。

※すでにチケットをお持ちの方(8/29参加チケット/スピーカー/アドバイザー/EXHIBITORチケット含む)は、9/19(木)16:30前後にご登録のメールアドレスに、「【BACKSTAGE2024】アーカイブ動画追加公開のご案内」の件名にて、視聴URLをお送りしております。ご確認のほど、お願いいたします。

画像はアーカイブ配信画面より一部分抜粋