
Photo by
voice_watanabe
所作で綺麗に見えるってすごい
大河ドラマ「べらぼう」の小柴風花の所作が!
とっても綺麗で花魁にしか見えない!
と言う話です。
小柴風花、可愛くて綺麗なんだけど、例えば北川景子の美女感に比べると、美女!って感じではないと思う。いや、大好きなんだけど。
そんで、キャスト知った時に、花魁か、と思ったんだけど。
高級娼婦たる花魁。芸事に教養に美貌を携えているはずの花魁。小柴は私の知っている喋り方から、仕草から、全部変えてきた。なんだこいつ、すげえ。
大好きな女優は何人かいる中で、今パッと思いついた小柴風花や杉咲花は、見るたびに、違う。彼女たちはもちろん可愛いのだけれど、好きな理由は顔じゃない。動いている姿が大変魅力的なんだ。
以前ルッキズムについて少し書いたのだけれど、まあ外見はもちろん大切なのは変わりはない。その、清潔感という意味で。最低限、人に不快感を与えない見た目でいるのは、マナーの一部、、、な気がする。異論は認める。。
だけどさ、所作話し方、それでこれだけ印象を変えられるってことは、やっぱり「見せ方」は見た目だけじゃないんだよなって、再確認したんだ。
自分が目指す素敵な自分になるために、考えるべきことの一つだと思った次第。
以上!
いいなと思ったら応援しよう!
