【備忘録】リモート期にやってきたこととコロナに思うこと。
お久しぶりです。ブルーインパルスが青空に映えてましたね。
4月7日の緊急事態宣言から約2ヶ月経て6月1日から出社しそうな雰囲気が
漂っている今日このごろ。弊社はというと3月半ばごろから徐々にリモート推奨期間となりうちのチームも3月下旬から完全リモートワークになりました。今回の投稿は自分の為の備忘投稿となります。内容はというと
この2ヶ月間のあいだ、いったい何してたの?何始めた?何読んだ?何観た?記録となります。長いし面白くないです。
1リモート初期(3月中旬~4月上旬)
とにかく自宅環境を整えようと苦戦してた。
でもコロナの奴のせいであれこれ買うのも癪に触るの。
まずたいていの一人暮らし環境にオフィスにあるようなデスクやチェアがなく机もあってローテーブルがいいところ。自分の職場環境はというと無印で購入したスチールトレースタンド+Helinoxの椅子。このトレイだとPCを置くとマウスが使えなくて初期は苦戦してた。これが第一形態。
マウスが使えなくて効率悪いなー本気出せないなーと思って第二形態がこちら。
TV台にしてる本棚と長時間座ってるとお尻が痛くなる固くて高いカウンターチェア。これだとマウスも使えるしお尻痛くなったら立ったりしてた。画像でいう左側に32インチのTVがあって、CDコンポの所にPCがあってその向かいに座るスタイル。
オンラインアポの時とかは第二形態。社内MTGの時は第一形態。
その他、慣れるまではアウトドアギアが入っているキャビンボックスにPC置いてラグの上にクッション置くスタイルとかもやってたけど腰と背中が爆発しそうになって長続きはしなかった。
とにかくマウスが使えないのと会社では椅子の上にMTG社の骨盤サポートを使ってディスプレイ拡張もしてたのでそのギャップに適応するのに苦戦した。HDMIケーブルはあったので自宅TVと接続したりもしてたケド業務ではあまり使わなかった。後に活用される。
と思ってたらGW前とかに購入したmont-bellのテーブルの発送通知がきた。笑
キャンプでも使えるから良いかと。
業務としては元来、社内はChatWorkでのやり取りがメインだし顧客とはMessenger、Slack、Skype、WeChat、G-Mailでのやり取り+必要に応じて電話、アポ、会食だったのでそこまで劇的な変化があった訳ではない。
でも今や定番となっているチーム内での朝10時の朝礼と夕方17時の夕礼も当初はMeetsでやったりzoomを試したり接続時にミュートになってたりと振り返ってみると色々と思い出がある。初回は3/18だった。
オンラインでのツラい時は住んでいる帯域、マンション、環境によってネット回線および音声に支障が出る点だと思う。気の知れた仲ならもう一回言ってもらえる?って言えるけどそうじゃない場合誤解を招くしやっぱりストレスを感じてしまうと思う。これとかどうだろう?
あと初期の頃にやったのは大掃除。エアコンのフィルタ外したり換気扇、電子レンジ、ラグパンパン、冷蔵庫掃除。
2リモート中期(4月中旬~GW明け)
連日東京での新規感染者数が3桁台になったり芸能人、著名人の感染や訃報でいよいよマジでやべーやつだと実感し始め戦争が起きている気分だった。
マジで人に会わないし喋らないし運動不足に加え寂しさみたいなものを感じるようになる。
そんな時はご近所さんと宅飲みしたりジョギングしたりと頻度は少ないケド会ったりはしてました。
3雑談の必要性
初期の頃にいち早く取り入れたのがチーム外との一見無駄そうに思える雑談meet。たいてい用事はなんですか?から始まるけど少し経つとそういえばあの件やこの件聞きたかったんですよ~みたいなのが生まれちょっとしたtipになる。そんな時に活用してたが16personalities
自分の性格を16の役職者に分類される。なにかやり取りがある毎にこのURLを送りつけて結果をシェアしてもらってました。これも雑談の一種。この結果を別でまとめててもう少しで100人くらいになりそうなのでまだ未実施な人とかいたら是非ともやって欲しいです。
このサイト自体無料だし広告なんてのも入ってないしスパムでもないから安心して下さい。
更に徐々にzoom飲みやハンズクラップやらと新しいツールでの楽しみ方を教えてもらい実践する日々。初期のハンズクラップなんてMeet繋ぎながらチームメンバーに見てもらったりしてた。今思うとズムハラの先行的なものだったかもしれない。笑
当時は面白見たさで週3オン飲みとかオンラインはしご酒とかしてかなり酔っ払ってしまうことがある。それでも翌日はリモート出社出来るのはブラボーとしか表現出来なかった。
オンラインフィットネスはタケマリさんのyoutube使ってAmazonFireStickで自宅フィットネスをする日々。
なんでも5月の新規チャンネル登録増加数がyoutube内で1位だったとか。
更には断捨離始めてメルカリも。
B'z LIVE Blu-ray、Dragon Ash Live DVD、借りぐらしのアリエッティ、ガキ使、ノラ・ジョーンズLIVE DVD、PS4コントローラー、PS4ゲームソフト*3(ドラクエヒーローズ2、ドラクエⅪ、戦国無双4)、書籍*2(TOEIC、悪寒)、服。計13品で額としてはそこまで大きくないけど毎週数千円がメルペイとして入ってくるので日々の食料費を賄うことが出来た。この2ヶ月ATMを利用してない。現金使ってない。
逆に購入したものは全然少なくて巣篭もり消費出来ない側の人間でした。
唯一購入したのがメルカリでRiFa CARATを7,000円で購入。昔から欲しいと思ってたけど高いしなんだりで手を出せてなかったケド思い切りました。
後は日々のキッチンドランカーを充実させる為の調味料や食材がほぼです。
読んだ書籍はリモート入る前に会社から借りてきたファクトフルネスと悪寒というミステリー小説。前者はオリラジあっちゃんの紹介もあってこの時期に読めたのはメンタル的にも凄い良かったと思う。後者は本屋でジャケ買いしたやつ。もうメルカリ済み。
この時期にアメリカで流行ってるHouse Partyも何度かやってみた。ほんとに気軽に繋がってる友達のtalkに割り込み出来る感じは相当危ない奴と思われるしなかなか日本のカルチャーにはフィットしなさそうだけど面白かった。Appでもデスクトップでも出来る。詳しくはコチラ
あと一番大きな変化は落語に興味を持ったこと。
きっかけはほぼ日課になっている寝る時のポッドキャストドングリFMなんだけど。
youtubeでタイガー&ドラゴン見て、4月21日から10日間連続YoutubeLive配信してくれた春風亭一之輔さんを見たりして今も勉強中。
遂にはpeatixでオンライン落語チケットを2,000円で購入したりもした。
落語から学べることもありそうで今一番ハマっていることかもしれない。
これから読むやつ。
オンラインチケットでいうとフィットネスジムで働いているむかーしの知人がインスタのストーリーで筋トレストーリーを上げてくれてて思わずコメントしたらDMでzoomヨガやるからおいでよって言われたのでチケット購入して参加したり、LINE LIVE でのオンラインFesがあったりと皆新しいマネタイズ手法を模索しないといけなくてそういった新たなカタチが出来たのはポジティブだと思う。
4リモート後期(GW明け~今)
個人的な変化に加え家族との付き合い方も微妙に変化をしていく。年明け頃から母親の調子が悪く寝たきり状態でコロナ真っ只中の相模原の病院を転々と転院していたのは非常に不安だったけどようやく杖付きながら歩けるようになって良かった。年末からずっと帰省も出来てなくて帰りたい気持ちもあったけど電車での移動中に万が一感染して自分の帰省でとどめをさすだなんてことがあったら顔向けも出来ない。病院ではTVカードを購入したりしているというのだからこんな時代に1000円で16時間課金なんて馬鹿げてると思いLINEと電話でTVerのインストール指南したり、プロテインを買いたいからというのでAmazonで購入してあげたり、読み終えた本を郵送したり、メルカリでの購入方法とかも教えた方が良い気がしてきた。
これまでソーシャルディズタンス以上の距離があったがこの歳になりデジタルの力を借りて距離が縮まったのかもしれない。母の日はさくらんぼ。
父の日はカニでも贈ろうか。
5オン飲みのその後
段々とオン飲みの誘いもすることもなく、誘われることもなくなってきたと感じるGW明け。きっと集まるメンツが偏ってきたり、話す内容もなくなってきたんだと思う。あとは対面飲みの楽しさを超えられないんだと思う。
仕事や友達とやり取りをしても「コロナ落ち着いたら居酒屋行きましょ!」って多分100回くらい言ってたと思う。
でも行きたい居酒屋がいざ落ち着いた頃には閉店してたら悲しいですよね。そんな支援も微力ながらもさせて頂きました。
類似サービスも沢山あるので損する事もないし活用してみても良いと思います。
後半期に何度か実施をしたのがオンライン人狼。
LINEの公式アカウントで人狼GMという司会進行役を務めてくれる優秀なLINE botが存在します。
手元の携帯でLINEを操作しつつzoomで皆の表情を観察しつつ(この時にTVに繋げるHDMIケーブルは非常に役立った。)進めていくので対面式よりもスムーズに進むし、司会進行役を一人たてなくても良いのでこれもアフターコロナ期にも残るんじゃないかと思う。
あと大富豪とか麻雀とか。某有料分析ツールで見てみるとこの辺りもしっかりDAUベースで120%~150%増えてます。
今ちょっと興味あるのは家の中にあるものでオンライン借り物競走的なやつ。
ビフォーもアフターも全体を通して自炊男子なので異国料理作ったりして行った気分になったりもしてました。ウイグル料理にギリシャ料理。普段は絶対食べたくない二郎系ラーメンにも手を出しました。
この期間に行きつけのスーパーでのレジ袋有料化(4月1日~。コンビニも7月1日~みたいだよ。)でエコバッグ持ち歩くようになったり、レシート写真撮って1ptにしてもらったり、人は20日間続けると習慣化するらしいので既に習慣付いている人もいると思う。
5まとめとこれからやりたいこと
以上がこの期間に始めたこと、やったこと。
新たに覚えた単語は「パンデミック」「オーバーシュート」「ロックダウン」「クラスター」「コロナ禍」「巣篭もり(消費)」「リモートワーク」「WFH」「Stay Home」カタカナばっかり。
思うことについて。
今尚、完全終息には遠く「第2波」なんてのもある。
でも日本という小さな島国は奇妙にもこの感染症からうまく乗り越えているように見える。これには色々なところで日本の慣習について触れられているし専門家でもないので多くは触れませんが、日本というかなり独自な生活習慣、国民性を胸張って諸外国に強く出せていれば日本経済は傾くどころか先進出来てたんじゃないかと思いたくなる。
とはいえこの期間に培ったもの、コトを活かしながら不謹慎な言い方かもしれないけどワクワクする時代の変化を楽しめる人間にならなきゃなぁと思う。
登山とサウナに行きたい。
6最後に
最後におすすめのポッドキャストを2つ紹介させて下さい。前述したドングリFMはもちろん、Rebuild FMとTakram Cast。テック系の話やデザインのこととか何言ってるか分かんない時もあるけどコンテンツ洪水になってる今、耳から楽に入れる方法としておすすめです。