【第5回】グーグルアナリティスク,グーグルサーチコンソールの設定
こんにちわ松越省吾です。
今回はグーグルアナリティスクとグーグルサーチコンソールの設定んいついて紹介していこうと思います。
こちらの2つのサービスというのはブログやサイトで稼いでいく上で絶対に必要なツールになります。
この2つのサービスはブログで1億円稼いでいる人でも1円も稼げていない人も使っているサービスになります。
なのでまずはこちらに登録の手順を紹介していこうと思います。
グーグルアナリティスク登録方法
グーグルアナリティスクというのは自分のサイトにどれくらいアクセスが来ているのか?またその訪問してくれた人がどれくらいの時間見たのか?どのページを見たのか?などの情報が知れるサービスになります。
今回はこちらのサイトで丁寧に書かれているのでこちらを参考にして登録してみてください。
↓
こちらで登録は完了できますので参考にして登録してみてください。
なぜこのように適当になってしまったかというとここに私のテクニックや知識は全く関係ないことかつ,自分で書くよりもこちらの方がとにかくていねいに書かれているのでこのような形になりました。
グーグルアナリティスクの実際の使い方には私のテクニックや知識というのはありますので,そちらはまた別の記事で紹介していきます。
グーグルサーチコンソールの登録方法
グーグルサーチコンソールというのは,自分のサイトがどのようなキーワードで検索されているのか,またグーグルに自分の記事を登録するというものになります。
グーグルサーチコンソールは以下のサイトで丁寧に紹介されていますので,そちらを参考にして登録してみてください。
↓
こちらはエックスサーバーでの登録方法なのでより参考になると思います。
いかがだったでしょうか?今回はグーグルアナリティスクとグーグルサーチコンソールの登録方法についてほかの人の記事を”厳選”して紹介しました(笑)
まあここではテクニックも何もありませんのでパパっと次のステップへ進みましょう!
次は,ついにグーグルアドセンスの審査の通り方でございます。私自身グーグルアドセンスに通っているのはもちろん,アフィリエイトコミュニティーに参加していた過去もあり,そこでグーグルアドセンスの審査に悩んでいる人にたくさん出会って来たので,ほかの人より絶対的な経験値がありますので,そちらを紹介していきます。
ここから先は
高1のバカがブログアフィリエイトで週1回1時間で月収23万円稼いだ方法を紹介します。1週間でアドセンスに受かり,2週間目で初収入を実感。1…
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
僕の生き方や考え方に共感してくれたり,応援したいと思ってくださったらサポートお願いします! このお金は私の挑戦資金になります。 ※サポートしていただけたら文章の最後に名前を載せさせていただきます。