中華アイドルに会いにいったら更に深い沼に落ちた話。#53
おはよう。こんにちは。こんばんは!
結構長いことnoteをほったらかしにしてましたが
久々に開いたら下書きしたままほったらかしのがあったので投下しとこうと思います…
おやすみがてら最近好きな中華アイドルのお話を
つらつらと書こうかなと思います。
1.INTO1にハマるまで。
好きな中華アイドルについては以前にも書いていて
女性アイドルが主でしたが、
一方で男性アイドルの方も色々と聴いておりまして。
初めて聴いたのが2015年終わりとかぐらいで約9年ぐらい前の話です。時間過ぎるの早すぎ。
以前はSpeXialが好きでよく聴いてたんですがしばらくして蒸発しちゃいまして。(🇹🇼アイドルにハマってた当時は結構短期間で蒸発してた印象)
そんな時ロケガ(Rocket Girls101)が誕生したオーディション番組を見たノリでそのまま次のシーズンのオーディション番組見たのち、R1SE聴いたりしたんですがゆる追い程度だったんですね。(当時けーぽにすごく傾いてたのもある)
そんな中、日本人が15人?ぐらい出るとか何とかでTwitterえらい賑わってるなぁーと思いつつ創造営2021という番組を見つけ、アプリを駆使しながら視聴。もう3年前っていうのが信じられない。
これめちゃくちゃ良いんで是非見てください^_^
🇰🇷プデュ見てる時は毎回分量だの悪編だのどうこうって毎回騒がれがちな印象あるんですが良い感じに全員にスポットライト当たっていてその問題が起こってない!めちゃ平和なんですこれ!!!
(個人的主観ですが)
丁寧に描いている分1話あたりの時間がまぁ長いんですが、見る価値は絶対あります!
彼に出会った瞬間、「あ、これ絶対沼に落ちる」と直感で思いました。
気づけば今まで追いかけてたアイドル並みに普通に追いかけてました。笑
久々に恋に落ちた瞬間でした。
10位でデビュー決まった瞬間、きたー!!!ってめちゃ嬉しくてガッツポーズ。
最終話はライブ配信だったんですが
めでたいからという理由で
すき焼き作って食べながら見てた人です←
推しがデビューしたのでそのままINTO1にハマったという感じです。
というかもう全員逸材で良すぎたので
全員デビューコースないのかな?って思いながら見てた。
(全員デビューしてしまったら大世帯になってまう)
2.INTO1とは?
そもそもINTO1とはなんぞや?って事なんですが。
もう解散はしてしまったんですが、創造営2021からデビューして2年間期間限定で活動をしておりました11人男性アイドルグループです。
Wikipedia情報⬇️
舞踊な得意な人もいればダンス得意な子、振り付けやってたという人もいたり、アイドル出身な子もいたり、ラップ得意な子いたりと結構多種多様な人材が揃ったグループだったなという印象。
日本人はサンタくん、力丸くん、Mikaくんの3人がいました。
日本語喋るAKくん可愛かったなぁ。
INTO1で活動してた時の我的推しは
いつも端か後にいてパートは少ない方だったので
踊って歌ってるパートどこだって探して聴いたり。(笑)
まぁこればかりは順位順なので仕方ない。
🇨🇳プデュでデビューしたグルは順位順にパートとか見せ場が割り振りされるのでどうしてもそうなっちゃうんだよね。
(プデュでデビュしたグルはどこもそうかもしれんが)
なので1位デビューの子は常にセンターだしパートも多い。なので推しを1位デビューさせるぞって意気込みがマジですごい。
札束のぶつかり合い💴っていう印象。
3.INTO1に会いにいった話。
元々X(旧Twitter)メインで見てたんですがINTO1のデビューをきっかけにWeiboを見る専でアカウント作ってみたりしてゆるゆる追いかけていたんですが、ある日天地がひっくり返りそうな出来事がありまして。(言い過ぎ)
INTO1が日本に来ますよとX(旧Twitter)でアナウンスが…!!!
しかも場所は東京!新木場!
行ける場所じゃん!!!
ってことで休み取ってチケット取りました✌️(フッ軽オタク)
VIPチケットは枠が狭かったので取れなかった…
グッズ列も早めに行ったほうが良いよなぁと
思って早めに並びに行ったら3人目で
グッズも色々とゲットできて準備万端。
昼夜で参戦したら昼夜で衣装変わってたり
演出も変わっていて見るのが楽しかった!
チケット代はまぁまぁ値段してたけど
最初で最後だからと思うと後悔はない。
会場が狭いからか距離感がほんと近くて
目視で見える距離でびっくり。
ステージの方は客席とあんまり高さ変わらなかったみたいで人と人の合間から頑張って見てました。
立ち位置も今までと同じで左端にいたので
すぐ目線で追えて最後まで釘付け👀
しかも彼は身長高いので目視でも尚更はっきり見えるんです。
身長めちゃくちゃ高いんだなってリアルに見て再度びっくりするという(笑)
※彼は身長188cmあります。でかすぎ。
2時間-3時間ぐらいかな、ほんと秒で終わった。
曲のチョイスも合間のミニゲームもどれも良すぎた…!!!
終わった後にPOPUPストアに行って思い出に浸り、もう解散かーとしみじみ。
会場で出会った🇨🇳のお姉様方は優しい方々ばかりでグッズ交換も快く応じてくださって良かったです。
4.その後
INTO1が解散しちゃった後は周柯宇のゆる追いをしているのですが…ハマりすぎちゃってWeechoに入って新たにREDでも更新してるってことでアカウント作っちゃいました✌️
Weechoは🇰🇷でいうWeverse?的なアプリで色々とコンテンツの更新があったりストアでグッズ買えたりとかそんな感じのアプリ。
たまにイベントで彼から自動音声の電話聴けるのやってたりとかしてて夢あるコンテンツだなぁと感じる。
ApplePay使えれば支払って会員になれるので結構楽だった記憶。
(グッズは海外発送ないので代行使って買いました)
たまに英語でもコメント返してくれてさすが🇺🇸出身な彼!
REDはインスタぽい感じのアプリで
結構見るの楽しい😀
解散してからも色々とお仕事頑張ってるみたいで
バラエティやドラマも色々と出ていて合間に頑張って見てる👀
(中国語はあんま読めないので翻訳よく使う)
これからもゆるゆる追いかけをする所存。
最後に彼のソロ曲で好きな曲たち🎧
これからも花道だけ歩きましょう🌸
以后只走花路吧🫶💖
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
今日も良い1日となりますように。