見出し画像

おひとりさまはどこまで可能か

こんばんは、たまごです。

昨日、ライブだったので今日はまったりとお家で過ごしていました。

先日、図書館で借りた本があったので読んでいました。
今回は、益田ミリさんの旅エッセイシリーズ。

ツアーとはいえ、海外一人旅はすごすぎる。
30代を過ぎるとなかなか旅行も友達や彼氏とは行けなくなるのかしら…。
私の友達でも旅行が好き、一人旅に行く子がいるけど
私は一人旅をするほど1人が好きではないと思う。

一度、熱海まで日帰り一人旅をしたことがあるけど
感動する!っていうような記憶はあんまりないのよね。

どちらかというと、おひとりさまツアーのほうがみんなでわちゃわちゃしていて楽しかった。
国内でもけっこう楽しい。

ちなみに、おひとりさま焼肉もしたことあります。
けっこう良かった!黙々と肉を焼くのいい。

ライブも1人で行く。

でも、アフヌンは誰かと談笑しながらお茶をしばくのが楽しいと思うから
1人では行かないかな。

平日休みだったら1人行動は必然的に増えると思う。
でも、土日のおひとりさまはけっこう辛い。

仕事が土日休みになって、友達と予定を合わせやすくなった反面
1人行動には躊躇するようになったような気がする。

土日の猫カフェも一人では行きづらい。
やはり誰かいないと無理だなぁ。

ただ、30代になると子育てに忙しい世代なので
会える友達も独身の子が多くなる。
となると、会う友達は限られてくる。

もともと友達が少なく、狭く浅く付き合ってきてしまったので今からお友達を作るのもけっこう難しい。
好きなものがあれば作りやすいのかもしれないが万人受けするような好きなものはあんまりない。

あと、生涯独身を貫きたいわけでもない。
結婚はしたいと思っているがなかなかタイミングがない。(彼氏に圧をかけているわけではない。このnoteの存在を知っているので)
リミットもあるが、子どももできるなら欲しいような気がする。

私は大学生の頃、やたらと1人行動していたし、1人で物事決められない子に対して厳しかった。
しかし、そんな自立心とは裏腹にいまだに実家暮らしどころか、昔は人に頼れず精神をぶっ壊したのである。

だんだんと、昔ほど決断できなくなってきている。
失敗が怖いのかしら?責任負いたくないのかしら?

そういう意味では、一人旅なんて
決断の連続そうだし、いい機会ではないかと思う。
ただ、出不精なのと体調がいつ悪くなるかわからないので
かなり前からの予約だと難しくなる。

そんなわけで旅行に行きたいと思いつつ、
スケジュール帳とにらめっこです。

行きたい展示もあるし、仕事は繁忙期に突入してしまうし、
今年は日帰り旅行1回行けたら素晴らしい。

来年はどこか行けるといいな。

終わり

いいなと思ったら応援しよう!

たまご
よろしければサポートお願いします💖 サポートしていただけたお金はさらに皆様のお役に立てる情報を提供できるように使います☺️🌸