FANATECのステアリングのLED表示タイミングと、iRacingやアセットコルサ、F1 20XX等のシミュレーター内LED表示を同期する方法がわかったので、まとめてみた。
最近、かっこいいレーシングシミュレーターのコクピット動画を撮りたいなと思っていたら、FANATECのステアリングの回転数(Rev)のLEDと、シミュレーター上のLEDの点灯・点滅が同期していないのが気になりました。
最終的に、一度慣れてしまえば結構簡単に同期させる方法を見つけたので、日本語でまとめておきますので、もしよければ参考にしてみてください。
今の所、iRacing、AC、ACC、F1 20XX、rF2、DR2.0、AMS2、Project Cars2に対応。
同期できるようになったら、今までの違和感がなくなり、スッキリします。
いいなと思ったら応援しよう!
このブログは公開メモのようなものですので、サポートは全く想定していません。金銭的な支援よりは、いいねやスキボタンを押していただいたり、SNSでシェアしていただいたほうが筆者は喜びます。ぜひお願いします。