
Photo by
kezama
【鉄拳7 コラム④】
トレモのススメ
トレモは良いものです
私はトレモが大好きです
かなり細かい設定ができるので、色々遊べます
たまにウルトラハードのCPUとガチバトルします
設定はコマンド履歴、フレーム情報、硬直時間、対戦相手の情報、全てアリアリが良いでしょう
慣れない内は見づらいので情報無しでもいいのですが、特にフレーム情報がとても役に立ちます
徐々に表示する情報を増やして、最終的には全ての情報を「表示する」にしましょう
フレーム情報は「簡易」ではなく「詳細」の方が良いです
鉄拳7全キャラ全技のフレームが載っているサイトがあります
とても便利なので合わせて活用してください
「フレームなんて面倒くさい」
そう思っていた時期が私にもありました
一度フレームを使うと手放せなくなります
以前にも似たようなことを書きましたが、野生の勘に頼るより誰にでもできることとしてフレーム情報を重視します
その他、おすすめサイトとしてはかなり細かいコンボ集が載っているサイトや初心者wikiがあります
初心者wikiはバカにしたものでなく、必要な情報が凝縮されています
いまだに何度も読み直し、噛み締めています
簡単なキャラ別対策にもなりますので、苦手キャラの項目を見たりと大活躍です
初心者wikiに各種リンクが貼ってあります
誰にでも使うことができる有用なリソースです
是非ともご活用ください
H郎