見出し画像

はじめまして、宜しくお願いします。

今年に入り、Noteを始めました。
最初、自己紹介が必要と言うのもわからず
思いつくまま記事を既に投稿してしまいました。


私について

Profileには「後期高齢者」と記載していますが、正確には75歳のA型♈です。ただし、実年齢を意識したことはこれまで一度もありません。
心の中では、今でも50代バリバリのキャリアウーマンだと思っています。
自分自身を「もうババアだ」と認めてしまった瞬間に、
仕事も人生も終わりを迎えてしまうような気がするからです。

そのため、孫や息子たちからも「おばあちゃん」とは呼ばれず、
親しみを込めて「Reiさん!」と呼ばれています。
この呼び名は、私にとってとても心地よく、年齢を超えた私らしさを
象徴する大切な一部となっています。


【Eikenわーるど】について

英語資格に特化したオンラインスクール合同会社を起業しております。
以前は、対面式の「ステップワールド英語スクール」を十数年にわたり運営しておりました。このスクールは、旧日本LL教育センター(ラーニング・ラボラトリーによる教育)に基づいた指導を行っており、
英検や旺文社とも同グループとして定期的な研修会を開催していました。
また、英検準会場校としても認可されておりました。

しかし、コロナ禍により生徒数が減少したことを契機に、
オンライン形式へと移行し、現在に至っております。
オンライン形式のため非対面ではありますが、日本全国のみならず
海外からも多くの方に受講いただいております。
直接顔を合わせる機会はありませんが、受講生の皆様から
「英検〇級に合格しました!」という嬉しい声をいただくたびに、
大きな励みとなっております。



【Eikenわーるど】の最大の強み

Eikenわーるどの最大の強みは、日本人講師の質に徹底的にこだわっている点です。英会話を学ぶ際には、発音を重視してネイティブ講師から
習うことがおすすめです。
しかし、英検では「読む」「書く」「話す」「聞く」の4技能を総合的に
伸ばす必要があり、そのためには「英文法」の理解が欠かせません。
英文法に関しては、外国人講師に質問しても正確な答えが得られないことが多く、英語で説明されても理解が難しい場合があります。

多くの英語オンラインスクールでは英検対策を行っていますが、
二次試験の面接スピーキング指導のみで、
一次の筆記試験対策を行っていないところがほとんどです。


【Eikenわーるど】の講師陣

Eikenわーるどでは、講師の質にとことんこだわり、
以下のような経験豊富な講師が指導にあたっています:

  • 大学非常勤講師

  • 長年英語教育に従事してきたベテラン講師

  • 英検面接委員(現役または元面接委員)

なお、英検面接委員の名前は公表できませんが、
確かな実績と経験を持つ講師が揃っています。
また、アルバイト感覚の学生講師は一切雇用しておりません。

Eikenわーるどは、英検対策に特化してますがTOEIC含め
英語資格取得のため質の高い指導を提供するオンラインスクールです。
受講生の目標達成を講師・職員一丸となって全力でサポートします。




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集