【子育て】4 |特性っ子 小2検査
👆こちらのつづきです〜
長女、小2の7月の個人面談で、発達検査を勧められ、すぐに療育センターに予約を入れるも、もちろん2、3ヶ月待ち
10月くらいに面談、検査を得て12月に結果がわかったのでした。
ウィスク検査で分かったこと
検査結果報告書には、
ADHD、限局性学習症、ディスレクシア
この3つが並んでました。
思ったより、、というよりほぼ全くと言っていいほど、ネガティブ思考になることはなく、
これで長女がいい方向に進めるんだ!と明るい気持ちになれたのはいいものの、分かったところで現状すぐに変わるものではありませんでした。
この時小2の12月。
通常級で週に2〜3回学校を休んでました。
学校へ行かない日はタブレットでタイピング練習やアプリ学習。結果が出た事により、週に1回の取り出し授業(個別で苦手な科目を学習できる時間)に参加できるようになったものの、学習はほぼ止まっており親としてはどの様にサポートしていくか悩む日々でした。
文字が動く
そんな長女小2の2月。
いつものようにお風呂に一緒に入っているとき
「あのさママ?私文字が動くんだよね〜」と急なカミングアウト。
そんな長女の発言にかなりびっくりしつつも平静を装いながら
「へぇ〜ママは動かないよ。
え、じゃあ、このあいうえお表とか掛け算表もうごいてるってこと?」(お風呂場にはあいうえお表や掛け算表が貼ってありました)
長女「めっちゃ動いてる。
みんな動かないんだね?」
私「‥そうだねぇ。みんなかどうか分からないけどママは動かないかな‥」
お風呂から出て服を着る前に堪らずスマホで検索。
"字が動く 発達障害"
まさか字が動いて見えているなんて!
これまでの長女の行動に合点がいき
全く平静を装えない母なのでした‥。
つづく