見出し画像

踏み出せた1歩

2024年は"フッ軽"な大切さとそのために必要な"余白"を感じた1年だった気がする。

4月から入ゼミした長岡ゼミ。
もともとゼミに入ろう!という意思が特別あった訳ではなかった私が、いまはすっかり週に1回のゼミやゼミ生の活動、カフェゼミに夢中になっている。
きっかけは創造的なコラボレーションってなにか気になるし、ちょうどオープンゼミ日程合うし行ってみよ~~~というまさにフッ軽精神であった気がする。

今考えると、フッ軽精神とスケジュール的な余白がなくて1歩踏み出せず、ゼミに出会えていなかったら、大学での学びの楽しさを知らなかったと思う。

きっと越境もそうで、たまたま地元が近かったゼミ生が頑張っていて、予定が合うし手伝ってみたい!!!と思えたから、初めての越境をすることが出来た。(グラありがとう!)

2025年は"心とスケジュールの余白"と"フッ軽精神"を大切に、越境初心者なわたしなりに頑張ってみたい!!!

2025年もよろしくお願いします!

いいなと思ったら応援しよう!