さとゆみ ライティング道場2025

さとゆみライティング道場に参加してきました。

2月8日・9日と二日間にわたり朝から夜まで計18時間、ライター・コラムニスト 佐藤友美(さとゆみさん)の講義とグループワーク

参加者12名(男性1人)

参加メンバーの職業や理由はバラバラ

共通してるのは、さとゆみさんの技術や思考を学びたいということ

また、参加メンバーのモチベーションが高さ

目的意識の明瞭さ、言語化の上手さ、年齢関係なく刺激になりました。

自分をさらけ出して恥をかいて学ぶしかないなと...

さとゆみさんの講義

講義は、常に私たちの脳内に映像が浮かぶように行われ
あっという間に時間がすぎていきました。

この『映像が浮かぶ』が文章を書く時、話を聞くときのキーワードになりました。

提出課題の講評で『全然映像が浮かばない』という自分へのコメントが何回もあり、

他にも指摘はたくさんありましたが・・・

また、実際にプロのライター達の
心構え、姿勢、熱量や思考のクセなどを知ることができました。

何のためにライターをしているのか?

自分の発見のために。
違うニュアンスでしたが、自分にとってはものすごく新しいなと

目標設定

ライティング道場後に目標設定をしました。

私の目標は、8月までに案件を50件こなす。月10件、週3件ペース

正直、ハードル上げすぎたなと。

この半年で目標をこなせるよう追い込んでみたいと思っています。

以下、宣伝

・電子書籍

ChatGPTで簡単!ズボラでもできるお金の節約術: 初心者でも安心!手間をかけずに始める7つの節約テクニック


ChatGPTで簡単!ズボラでもできる時間管理術: 初心者でも大丈夫!ChatGPTで始める時間管理

初心者でも迷わない!ChatGPTと学ぶ新NISAの始め方: ChatGPT×新NISAで未来の自分に投資しよう!

・音楽活動

サブスク
MR,K(ミスターケー)LIFE

MR,K(ミスターケー)
YouTube
Instagram

いいなと思ったら応援しよう!