50代主婦、人に愛されるのに必要な事
明日は子供がテストだというのに、どーしても、遊びたいと。
コインゲーム、行ったらキリがないです。
コイン無くなったらお終いねー!と、午前中から行って、昼ごん食べて帰ってくる予定を組みました。
すぐコインなんて、なくなると思っていました。
ところが
こういうコインゲーム屋さんて、お馴染みのおじさんとか、お馴染みの若い子とか、お馴染みのパパさんとかいて、コインメチャクチャ持っている。
我が子の1人が無茶苦茶愛想良くて
そういうお馴染みな人に愛想振り撒いて
コイン、分けてもらってるじゃないか!!!!!
飛び入りの癖に。
これは、私からしたら、勉強より難しいと思うのだが……
しかも、おじさんたちが、コイン無くなってないか、心配して見に来てくれてたりしてて
その度にコイン貰ってて。
我が子にどうやって今日だけで知り合いになったの?と聞いたら
単に、おじさんとか、お兄さんとか慣れてる人の横に行って
,コイン取ったら
すごい!すごい!凄ーーーーーい!って
言いまくっただけだと。
そうなんや。。。。
最後、メチャクチャ分けてくれたお兄さんがいて、お礼を言って帰ろうとしたら
満更でもない顔でバイバーイと言ってて
割と男前でした。
子供から学んだ事。
人間は、結局、愛想、愛嬌、スルー力やと思います。
それで充分愛されるんやな。