
さっぽろグルメ 回転寿司🍣
北海道の回転寿司といえば、何を思い浮かべるでしょうか?根室花まる、トリトン…などが良く名前に上がります。今回は、札幌の都心から少し離れたところにある、回転寿司 海天丸·北々亭 山鼻店をご紹介します。
【 回転寿司 海天丸·北々亭 山鼻店 】
回転寿司 海天丸·北々亭 山鼻店は2024年3月1日からオープンしました。
札幌都心から離れているものの、私が行った土曜日には満席、7組待ち。車の中でも待てるシステムでした。ボックス席と豊富なサイドメニュー、キッズメニューもあるので、家族でも来れそうな印象です。
【実食】
まずは、マグロを注文。

注文はタッチパネルででき、シャリの量も普通·ハーフとできるのも嬉しいポイント。
ネタは新鮮で、大きく、美味しかったです!
我が家は回転寿司は魚べい派です。しかし、旦那さんと一緒に、「やっぱり、ちがうねー!」と口を揃えて言葉が出ました。
次に、鮭のあら汁をチョイス。

鮭ともう1種類魚が入っていましたが、何かはわからず…。しかし、生臭さもまったくなく、魚の旨味がたくさんの出汁が最高でした。
うしろにチラッと見えるのが、韓国のりで包んだ、いくら·とびっこ·ねぎとろの軍艦。
海鮮と韓国のりのバランスがとても良く、美味!
そして、1番の楽しみが白子!

まったく、生臭さがなくてクリーミー!驚きの喜びでした!
【お会計】
この日は、息子は日中デイへ行き、私は在宅でライティングしていたので、お昼時に夫婦2人でいきました。2人で18皿くらい食べて、5600円くらい。
この美味しさで、ご褒美ご飯と考えたら、納得のお会計でした。
【総評価】
アクセスの手段が、バスか車になりますが、回転寿司とは思えない、ネタの新鮮さと大きさに大満足。来た甲斐がありました。色んな種類を食べたかったら、シャリはハーフでもいいかもしれません。
土曜日、ということもあって混んでいましたが、花まる·トリトンとくらべたら、待ち時間少ないかな、という印象です。
札幌は2月4日(火)から、雪まつりが始まります。
山鼻地区にも行くご都合があれば、回転寿司 海天丸·北々亭 山鼻店、ご褒美ご飯として、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?