![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173401557/rectangle_large_type_2_950e9a12e8686049a44009432a742dd3.jpeg?width=1200)
【第10章 最短距離の道を】
🎵心に決めたよ 今年で最後の波を つかまえにゆくのさ~🎵
人が変わったように勉強をし始めた
家族も驚くほどに
3年生クラスの進学希望コースの届出の変更を担任のトリキ先生に申し出た
「トリキ先生、数学ゼロクラスに希望変更をお願いしたいんですけど、まだ間に合いますか?」
「そうかあ、でも、もうクラス編制はほぼ固まってると思うぞ。編制担当はな、ほら英語科のタニヤマ先生って知ってるか?お前が直接頼みに行って、思いを伝えてきてみ」
(な~んや、担任、冷たいなあ。頼んでくれへんのかぁ……)
タニヤマ先生って、どんな先生?
周りに聞いてみた
ひぇ~😱 カタブツ&ガンコで有名らしい💦
つらいなぁ💦
恐る恐る英語科教員室に入ってみた
初めて間近で見るタニヤマ先生………
初老の………
そして、見るからにカタブツ&ガンコ親父だ(笑)
俳優でナレーターの久米明さんが
気難しい変わり者役を演じているような風貌だ。。。
「タニヤマ先生、すみません、3年のクラスを数学ゼロクラスに変更をお願いしたいんですけど。。。」
「何でや?」
「関学を目指したいんです。なので数学なしの、英語、国語、日本史で受験に臨みたいんです」
「悪いがなぁ、編制はもう固めて手続の事務進めとるんや。来るのが遅いわ。まぁな、別に、国公立クラスでもな、なんぼでも勉強はできるやないか。関学かて、充分目指せる環境やぞ」
あっけなく却下。。。。。。
やっぱりアカンかったなぁ。。。。。
西宮市上ケ原一番町が向こうの方へ遠のいていった気がした
🎵たったひとり 残される 僕を案じないで~🎵
数日の間、打ちひしがれていた。。。
今の自分の実力だと
最短距離の道を通らないと間に合わない
受験科目以外の教科に時間は割いていられない。。。
そんなある日
担任のトリキ先生に呼ばれた
「タニヤマ先生の所にもう一回、頼みに行ってみ。お前の思いを伝えにな」
「えっ?………はいっ‼️」
どういうことだ?
事態はこれ以上悪くなることはないよな。。。ということは??
タニヤマ先生のところに行った……
「あぁ、君な、こないだ言うとった希望な、あれは本気か?まだ気持ちに変わりはないんか?」
「はい、もちろん、全く変わってません‼️」
「そうか、じゃぁ、あのな、社会科の第二選択を地理で出してるけど、世界史でもいいなら、数学ゼロクラスで1枠、何とかする。受験は日本史やろ?だったら、影響はないやろ、どうや?」
「はいっ、大丈夫です、ありがとうございますっ‼️」
「実はな、君のお母さんからも編制担当のワシ宛てにいうて、直接電話があってなぁ。せっかく息子が別人のように勉強し始めていたのに、しょげてしまっている。どうか息子の目標を叶えるために希望を聞いてやってほしいとな。まぁ、ワシも君がヤル気をなくして、行く所がなくなったら、責任感じるしな。君に恨まれても困る(笑)」
泣きそうになった💧💧
カタブツ&ガンコ親父にしか見えなかったタニヤマ先生が、本物の久米明さんのようにイブシ銀の名優に見えた(笑)
しかも、冷たい対応と思っていた担任のトリキ先生も、実は裏では、母と連携して後押しをしてくださっていたと後々知った
ホントに有り難かった
なんて周りに恵まれているんだろう😢
🎵結局 人は一人と言わないで~ こんなにたくさん 人と出逢っているじゃない~🎵
一旦、向こうの方に遠ざかりかけていた西宮市上ケ原一番町が
元の所在地に戻ってきたような気がした。。。
……………to be continued
#大江千里 #大江千里ファン #大江千里さん好きと繋がりたい
#大江千里好きと繋がりたい #大江千里ファンでした #senrioe #oesenri #久米明