見出し画像

新年初のワーケーション!2025年のスタートはリゾナーレ熱海から!

こんにちは。
株式会社Majorの広報担当です。

新年一発目のnoteは、2025年最初に行ったワーケーション(研修合宿)について、書いていきたいと思います。

弊社代表の大東や他のメンバー達は、三が日こそどこもいかず、時期をずらして平日に出かけることが多く、今年も第2週の平日に中心メンバーの数名と行ってきました。
今回のワーケーションは、近場の熱海で今年1年の戦略会議などを行い、リフレッシュも兼ねて、レクレーション&アクティビティなどもしましたが、今回の宿(リゾナーレ熱海)が素敵だったので紹介させていただきます。

自然に囲まれたワーケーション

熱海の高台に位置するリゾナーレ熱海は、相模湾を一望できる素晴らしいロケーション。豊かな緑と開放感のある空間に囲まれ、都会の喧騒を忘れるには最適な環境です。

ホテルの館内には、落ち着いて仕事ができるワークスペースが用意されており、快適に作業を進めることができました。Wi-Fi環境も整っていて、東京メンバーとのオンライン会議もスムーズに行えました。カフェラウンジには電源が完備されており、好きなドリンクを飲みながら集中できるスペースが確保されているのも嬉しいポイントです。

相模湾を一望
海を見渡す絶景オフィス

心も身体も癒される滞在

仕事の合間には、リゾナーレ熱海自慢の温泉や、森の中にある「森の空中基地 くすくす」でリラックスしました。特に温泉は、広々とした大浴場と露天風呂があり、湯船につかりながら海を眺める時間は至福のひとときでした。温泉の泉質は肌に優しく、日々の疲れをじんわりと癒してくれました。

森の空中基地

また、リゾナーレ熱海にはアクティビティも充実しています。ヨガレッスンやナイトツアーなど、自然を満喫できるプログラムがあり、仕事の合間に体を動かすことで気分転換になりました。特に「海上釣り堀&ランチツアー」は、海上の生け簀での海釣りと、釣った魚を味わうランチがついたプログラムで、新鮮な魚を好きな料理にして食べることができ、都会ではなかなか味わえない非日常を満喫できました。

釣った魚をすぐ食べられる

地元の食材を活かした食事

食事も滞在中の楽しみの一つでした。リゾナーレ熱海のレストランでは、地元の新鮮な食材を活かした料理が楽しめます。特に朝食のビュッフェは種類が豊富で、和食・洋食ともにバランスの取れたメニューが揃っていました。新鮮な海の幸を使ったお刺身や、焼きたてのパン、野菜たっぷりのサラダバーなど、健康的な食事ができるのも嬉しいポイントでした。

夕食は、「和食ダイニング 花火」という、熱海海上花火大会をモチーフにしたデザイン空間のレストランで、 サザエや金目鯛などの魚介を中心に、 旬の味覚の会席料理を堪能しました。どれも美味しく大満足です。

しゃぶしゃふ✨

まとめ

「リゾナーレ熱海」でのワーケーションは、仕事の生産性を高めつつ、しっかりリフレッシュもできる素晴らしい体験でした。特に、自然の中で過ごす時間の大切さを改めて実感しました。リラックスしながらも集中して仕事ができる環境が整っており、心身ともに充実した時間を過ごすことができました。

また機会があれば、別の季節に訪れてみたいと思います。次回は春の桜や秋の紅葉の時期に訪れ、さらに違った景色やアクティビティを楽しんでみたいです。

おすすめの宿ですので、気になった方は是非行ってみてください。