見出し画像

私は魔女になった。/note版 2023.07追記

はじめまして。意識低い系魔女のキリヱと申します。
お立ち寄りいただきありがとうございます。

北摂の小さな町に住む魔女です。
20数年持ち続けていた雨龍魔法雑貨店を開業というカタチで陽の目をみせることが出来ました。
とは言ってもまだ扱うアイテムは「Folklore garden」として製作しているマクラメ編みと精麻飾り専門店のようになっていますが、追々と『祈りのアイテム』を充実させていく所存です。

サラッと自己紹介を書こうと思うのですが、性格上長くなることが予想されますのでindexから氣になったトピックに飛んでいただけたらと思います。


属性:お豆腐メンタルなsurvivor

survivor生き残った人,生存者,助かった人,遺族,残存物,遺物

weblio


あまり意識をしたことが無かったのですが、友人らと話している時に指摘されたのがこれ。
いじめサバイバー、毒親サバイバー。
トラウマからの回復過程にある人という意味の含みを持った呼称だとか。
そのせいなのですかね、自他共に認める元メンヘラーです。
メンヘラー歴はもうベテランです。
希死念慮、自殺念慮に取り憑かれたのは年齢1桁で、初めて実行に移したのも同じくらいでした。(失敗の連続)
今は随分と落ち着いたので、Dead or Aliveな日々を思えば平和に暮らしています。
が、やはり三つ子の魂百までと言うのでしょうか。
残念ながらひたすらネガティブだし、お豆腐メンタルだしチキンです。
(便宜上)アネからは「温室育ちのチキン」という嬉しいのかおディスりなのかわからないあだ名を貰いました。
温室育ち→師らにこれでもかと大切に育てられたので自分で言うてます。

ポンコツです。

HSPだと言われます。(自分ではエンパスちゃうか?と思ってます)
大人の発達障害とも言われます。
自分ではめっちゃ頑張っているつもりですが、ポンコツです。
社会不適合者だとずっと思って生きてきましたが、もう割り切っています。
随分生きやすくなりました。
身体もポンコツです。
ずっと虚弱体質で、最近は比喩でなく全身が痛く動ける日に限りがあります。

永遠に厨二病。

もうね、JAKIGAN MEISTERです。
厨二病っていうと、黒歴史みたいな感じで思い出すと布団にダイブして枕を抱きしめて絶叫するレベルで恥ずかしいネタっぽい感じで捉えられますが、真面目に厨二病です。
もう、厨二病最強なんじゃなかろうかとガチで思ってるくらい大真面目です。
上の娘はもうとうに成人を迎え、下の娘も思春期ですが永遠に厨二です。
娘らは「うちの母はこんなもん」と割り切って(諦めて?)ます。
(ちなみにJAKIGAN MEISTER のファンです。
咲人さんがJAKIGAN MEISTER をはじめた時は狂喜乱舞しました。)

JAKIGAN MEISTER のファンという時点でお察ししていただけるかと思いますが、結構歴史あるV系好きです。
もう干支が二周りじゃ効かないくらいの歴史を刻んでます。
一旦ギャを上がったと思わせておきながら、潜んでいただけです。
プレイリストは懐かしのV系揃ってます。
体質的にあまりライブ参戦できないのが最近の悩みです。
(山暮らしってのもあるけど)
自分でも体調コントロールが上手になった暁にはまた参戦しまくりたいです。

ホントに魔女なんです。



魔女って時点で厨二っぽいですが、これは真面目に魔女なのです。
魔女ってなんぞやについては、ちょっと詳しくサイトの方にしたためめましたので読んでいただけたら幸いです。
私は魔女になった(サイト版)

私が2人の師の元で過ごしたのは、ティーンエイジャーの頃。
大師匠と言えるばーちゃんとその孫で私を対としてくれた師匠。
日本に伝わる信仰を取り入れて、いわゆる目に見えない世界とこちらの世界の仲介的な生業をしていた人達でした。
(なんていうの?拝み屋さん?)
なので、日本の民間信仰的な概念やアレコレは師から叩き込まれました。

西洋の魔女術というものを知ったのは割と最近でした。
調べていくうちに、師らから教わったこととリンクしていることが多いことに氣付いて魔女という生き方をすることに決めました。

Modern Traditional Witch craftと勝手に名付けて使っています。
Modern Traditional という言葉は、夫とやりたいことを話している時に夫がフラッと言ったものを採用しました。
夫(鉄分多めブロガー)はこういう言葉のチョイスに定評があるので即決です。

魔女は生き方なので肩書き的に言うのはどうかと思ったのですが、自己紹介が限りなく苦手なので一言で自分を表すのに一番分かりやすいかと思うので名乗っております。

『日本の魔女術研究会』をしています。
これは、私が研究、実践しているModern Traditional Witchcraftをまとめて行くところでもあります。
生きていくことが辛い人生でしたが、少しでも今世を楽しく味わうための研究会です。

魔女繋がりで…
『魔女のてしごと部』というのを仲間と共にやっています。
→詳細は下に。

結の魔法

マクラメ編み&精麻飾り 『Quints』

マクラメ編みと精麻飾りを製作しています。
結ぶこと、そのカタチがエネルギーが凝縮されたカタチであると思っています。
言語化できない領域のエネルギーを目に見えるカタチにすることを掛け合わせて自分の意識に働きかけるツールとしての魔法陣という位置付けです。

元々、アジアンノットやパワーストーンを使ったアクセサリーは師からの勧めで作っていましたが、
3年程前にオラクルノットカードと出会って、マクラメ編みを始め、遠ざかっていた製作をすることをまた始めました。

編むこと、結ぶこと、カタチを作ること、総じて
『結の魔法(むすひのまほう)』と呼んでいます。

製作したアイテムはFolklore gardenという名前で販売しています。
また大阪市の加島にある雑貨屋Tickle。-ティカ-さんに委託作家としてアイテムをおいていただいてます。

Tickle。はとっても素敵なお店ですよ。

活動。

雨龍魔法雑貨店


私の活動の基礎となるところ。
20数年前に、まだ師が健在だった頃に描いていた夢が雑貨店でした。
開業というカタチでオフィシャルにすることができました。
まだ扱っているものは少なく、製作したものばかりですが、洋の東西を問わず祈りのための生活雑貨を取り扱っていきたいと思っております。

雑貨店と言いつつ、Modern Traditional witchcraftに関する実践研究の場でもあります。

麻瑚の杜-Asako no Mori-

兵庫県川西市にあるプライベートなギャラリー&シェアスペースです。
築60年以上の小さな古民家で、いろんな夢を持ち寄って紡いでいく場所です。


ここでWeb担当をしています。
令和4年にスタートしたばかりで、今少しづつカタチ作って行ってます。
litl.ink  https://lit.link/asakonomori
Facebook page https://facebook.com/asakonomori/

いとのわ

マクラメを編むようになって、メンバーとなったアートユニットいとのわ。

編む・織る・巻く・掛ける・結ぶなど、糸に関する手仕事、通じてアート製作、小物制作、ワークショップを開催するユニット。

いとのわ Facebook Page

私がメンバーとして入っていても良いのか?と思うくらい素晴らしいメンバーばかりです。
いとのわに入って、私の世界は一段と彩られ広がりました。


魔女のてしごと部

麻瑚をホームとしてやってるサークル的なものです。
とは言ってもまだほぼ準備中です。笑
『魔女の』と付いているのは私が魔女だからです。
てしごとが好き、興味あるなら魔女でなくても参加できます。
いわゆる見えないモノの概念は一般的なサークルよりもたくさん出てくるかもしれませんが。

麻瑚では「とりあえずやってみよう」がよく出てきます。
1人ではちょっとハードルが高くて手が出せなかったこと、意外と他の人が居ると出来ちゃったりします。
そんな1人ではやりたいと思っていても出来なかったことに挑戦してみよう。という会です。

各自の得意を持ち寄ったり、わからなかったらみんなで調べたり…
『やってみる』はある意味魔法だと思っています。
今のポジションから新しい世界を描き歩き出す魔法です。

まとめ。

結局、自己紹介と言いつつ、よく分からなくなってしまいました。
実はnoteをどのようなカタチで使って行くかは未定だったりします。笑

ガチガチに固めていくより、ふんわりとやっていけたらなぁと思ったりしています。

どうぞよろしくお願いします。

Contact

Website
https://majo-note.com
Litlink
https://lit.link/majonote86

Instagram @majonote
FacebookPage @majonote

公式LINE @497ewrsi

いいなと思ったら応援しよう!

きぃ-kyrie-/綴喜いのり
いただいたサポートは、マクラメ・精麻飾り作製のために使わせていただきます♪

この記事が参加している募集