手帳のはなし。
夏休みの終わりが見え隠れする頃からお店の売り場では来年の手帳が並び始めます。
手帳好きとしては、売り場をついウロウロしてしまいます。
が、手帳は自作派です。
名前は『朔望月手帖』と言います。
その名の通り、朔望月に合わせた手帳です。
来年のお供は
Ca.Crea カ.クリエにしました。
1頁がA4の1/3の大きさ。リングノートなので半分に折れる。
何より色が好き。
色は『こすもす』です。
あれこれ色んな色を試したけど(そこでも色々思考を入れた)結局「自分の好きな色」というシンプルな理由で決定。
5mm方眼で、
一番後ろには表紙と同じ色のポケットが付いてました。これ、紙だから入れ過ぎ注意ですな。
マンスリー用の枠、出来上がり♪
氣分が乗っているので一氣に仕上げたいところですが、調子乗ると腱鞘炎が再び暴れ出しそうなので本日はおしまい。
カ.クリエのサイトから年間スケジュールをダウンロードしたので、明日以降必要事項を記入します♪
楽しみ♪
あ、カバー写真(表紙写真?)が来年は子年なのに竜かというと、うちののこズっぽいからです。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは、マクラメ・精麻飾り作製のために使わせていただきます♪