見出し画像

なぜ企業はRPAを使いこなせないのか?その理由と伴走サポートの重要性を解説

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「なぜ企業はRPAを使いこなせないのか?その理由と伴走サポートの重要性を解説」というテーマでセミナーを企画しました。

2024年12月12日(木)12:00 - 13:00


どの業界も人手不足の中、期待されるRPA

多くの業界で労働人口の減少といった社会課題や、働き方改革をはじめとした働き方の多様化が進むことで、人手不足が進行しています。
こうした状況を乗りきる手段として、業務の自動化や効率化を検討する企業が増えています。
その中で、業務の自動化を推進RPAも注目を集めており、導入をすでに行っている企業や導入を検討している企業も多いのではないでしょうか?
RPAに自動化できる業務は任せ、担当者は取り組むべき業務に集中することができる点や、ミスの防止や長時間の稼働も可能となるなど、大きなメリットが考えられます。

「現場主導」のはずのRPA。なぜ企業はRPAを使いこなせないのか?

様々な課題を解決できる可能性を持ったRPAですが、市場には多くのツールが存在しており、その中には、導入や運用で専門的な知識が必要なものや、エンジニアなどが構築することで運用中のメンテナンスなどが難しくなってしまうものも存在します。
そうなると、現場で利用する担当者はRPAに頼るより、手作業の方が効率が良いと考えてしまい、結局使わなくなってしまう…といった状況も散見されます。

企業がRPAを使いこなせない理由と、伴走サポートの重要性を解説

本セミナーでは、このようなRPA導入や導入後の運用面の課題を解決する「ipaSロボ」をご紹介いたします。
RPAを使いこなせないと感じてしまう理由には、現場での構築やメンテナンス・カスタマイズが行えないといった点が挙げられます。
「ipaSロボ」は、その課題を解消するための以下の3つの特長を持っています。
・Zoomを駆使した伴奏型のオンラインサポートを利用できる
・直観的な操作できる画面構成
・無料でオンライントレーニングを受けられる
セミナーの中では、上記の特長について詳しく解説させていただくとともに、導入いただいている企業の最新事例もご紹介いたします。
RPAをこれから導入しようとお考えの方、RPAを導入・運用しているが思うように使いこなせていないと感じている方に特におすすめの内容です。

開催企業

■主催・共催
株式会社デリバリーコンサルティング
■協力
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社

★ここでしか聞けない内容です!★

2024年12月12日(木)12:00 - 13:00

Youtubeで過去開催したセミナーの動画が視聴できます。チャンネル登録お願いします!


いいなと思ったら応援しよう!