![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87886105/rectangle_large_type_2_59a17399bb2616e72a72bfd20b0778e1.png?width=1200)
Web3時代のプロダクトエクスペリエンス
こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!
今回は、「Web3時代のプロダクトエクスペリエンス」というテーマのセミナーをご紹介します。
2022-10-20(木) 10:00 - 17:00
Elevate Your Digital Growth
今回、第4回目となるProduct Experience Summit Tokyoを開催できることを大変うれしく思います。この5年間で、商品情報管理(PIM)やデジタルアセット管理(DAM)の概念やその効用が日本企業にもしっかりと根付きつつあることを実感しています。
昨今のマクロ環境を見渡すと、資源価格の高騰やサプライチェーンの乱れにより、仕入れ価格の高騰が企業業績を圧迫しています。持続可能な成長を実現するために、今こそプライシングパワーが必要とされる時代です。
コスト削減や広告に頼るだけではなく、自らがプロダクトの価値を顧客に伝えるコンテンツ・ケイパビリティを磨き上げる必要があると考えます。顧客は、これまでのような画一的で静的な情報ではなく、自分に合った文脈的でかつデジタルで完結できるコンテンツ提供を求めているのです。
本イベントでは、ビジネスの最前線で活躍する方々が、コンテンツ改革を軸としたデジタル変革とその方法論について講演します。参加いただく皆様が、明日の変革への多彩なヒントを手に入れる、そんな場になれば幸いです。
株式会社Contentserv
代表取締役
渡辺 信明
WHY ATTEND?
SESSIONS
ゲストスピーカー、デジタルリーダーによる先進的な取り組み、テクノロジー最前線についてお届けします。
BEST PRACTICES
PIM/DAMの活用、PXM(プロダクトエクスペリエンス管理)、デジタルビジネス成功のヒントになる様々なセッションをご用意しています。
NETWORKING
会場では、パートナーによる展示/相談ブースをご用意しています。情報交換や交流の場としてご利用いただけます。
★ここでしか聞けない内容です!★
2022-10-20(木) 10:00 - 17:00
Youtubeで過去開催したセミナーの動画が視聴できます。チャンネル登録お願いします!