VB6のソースコードを解析し、設計書を自動生成するリバースエンジニアリングを解説
こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!
今回は、「VB6のソースコードを解析し、設計書を自動生成するリバースエンジニアリングを解説」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。
2023年11月28日(火)13:00 - 14:00
参加できなかった方にも、以下のサイト開催1ヶ月後に動画・資料を公開します!
https://majisemi.com/
ブラックボックス化しやすいレガシーシステム
古いVB6、VB.NET、Delphiなどのレガシーシステムは、継続的な修正や運用保守により、その内部が複雑化していく傾向があります。
そうしたシステムを属人的にメンテナンスしてきた、エンジニアが退職や異動することで、古いシステムを理解するスキルを持つ人材がいなくなるリスクが存在します。
そのため、ベテラン技術者の知識を次世代に継承しながら、レガシーシステムを保守・運用しやすい新たなプラットフォームへ移行することが急務となります。
しかし、多くのレガシーシステムは設計書などが無いなどの理由でブラックボックスと化しており、属人化から脱却できないのが現状です。
OS更新などによるアップデートやマイグレーションで中身がわからない
多くの企業では、2025年のWindows10のサポート終了に伴うプログラムのアップデートやクラウドサービスの利活用に伴うプログラムのマイグレーションを迫られています。
これらを実施するには、既存システムが新しい環境でも稼働するように調査のうえ、リビルドを行う必要があるため、まずは既存システムの内部構造の分析をしなければなりません。
しかし、既存システムの設計書がないためにバージョンアップの実現可能性やリスクなどの調査に、膨大な費用と時間が必要になってしまいます。
リバースエンジニアリングによって、ソースコードから設計書を作成する方法を解説
本セミナーでは、このような課題を解決する方法について解説します。
独自のリバースエンジンを活用した「システムの”見える化”支援」サービスによって、既存システムのソースコードから詳細設計レベルの設計書を機械的に生成することができます。
画面設計書やDB設計書はもちろん、CRUD表や関連図も生成可能。具体的なサンプルや無償体験の流れについてもご紹介します。
<<システムの”見える化”支援の対象言語>>
・PL/SQL
・VB6
・VB.NET(WinForms)
・C# (WinForms)
・Delphi
・Oracle Forms Developer
・Oracle Reports Developer
本セミナーでは、実際の設計書作成のデモンストレーションも交えてご紹介します。
また、設計支援ツール"Verasym System Designer (VSSD)"との連携による、設計作業の標準化と設計書情報の一元管理についても解説します。
★ここでしか聞けない内容です!★
2023年11月28日(火)13:00 - 14:00
Youtubeで過去開催したセミナーの動画が視聴できます。チャンネル登録お願いします!