見出し画像

ローコード開発ツール選定のポイント

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「ローコード開発ツール選定のポイント」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。

2024年11月6日(水)14:00 - 15:00


多くの企業が業務効率化を行うためのノーコード・ローコード開発ツール導入を検討している。

DXの進展に伴い、これまで主にIT部門が担っていたシステム開発の一部を各部署で実施するため、ユーザーが専門的なプログラミング知識がなくてもアプリケーション開発が可能なノーコード・ローコード開発ツールが普及しつつあります。ノーコード・ローコード開発ツールを活用して自部署に合ったアプリケーションを作成することで業務効率化が可能なため、多くの企業が導入を検討しています。

数ある製品の中から自社のニーズに合ったノーコード・ローコード開発ツールの選定ポイントが分からない。

ノーコード・ローコード開発ツールは多くの製品がありそれぞれが異なる機能や特長を持っています。そのため、導入の際にはどの製品が自社の業務ニーズに適しているかを見極めることが必要となります。比較・検討の際には、製品の機能だけでなく、カスタマイズの柔軟性、サポート体制、コスト、そしてユーザーインターフェースなど、複数の要素を総合的に検討する必要がありますが、具体的にどのポイントで選定すればよいか分からないケースが多くあります。

ノーコード・ローコード開発ツール導入の基本ステップ、活用事例、導入後の課題を具体的にオープンソースのノーコード・ローコード開発ツールであるPleasanterを通じて紹介。

本セミナーでは、ノーコード・ローコード開発ツールの導入に際しての製品比較のポイントを詳しく解説します。また、導入時に直面する可能性のある課題とその対策についてもご紹介します。
さらに、オープンソースのノーコード・ローコード開発ツールPleasanterについて特長や実際の活用方法について具体的にお伝えします。
※ Pleasanterは、株式会社インプリムの登録商標です。

開催企業

■主催
株式会社日立システムズフィールドサービス
■協力
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社

★ここでしか聞けない内容です!★

2024年11月6日(水)14:00 - 15:00

Youtubeで過去開催したセミナーの動画が視聴できます。チャンネル登録お願いします!


いいなと思ったら応援しよう!