
ランサムウェア対策の大容量バックアップ、コスト高問題をテープで解決する
こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!
今回は、「ランサムウェア対策の大容量バックアップ、コスト高問題をテープで解決する」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。
2023年10月27日(金)11:00 - 12:00
参加できなかった方にも、以下のサイト開催1ヶ月後に動画・資料を公開します!
https://majisemi.com/
企業が保持する多種多様で膨大なデータ、バックアップが必須な時代
近年、社内資料、研究情報、映像等の削除できない社内データが膨大になりつつあります。
それらのデータは資産そのものであるため、企業はシステム障害やランサムウェア等のセキュリティ脅威に備え、データを守るためのバックアップが必須となります。
バックアップデータはランサムウェア攻撃の対象となる
ランサムウェア攻撃の対策としてバックアップが必要になっている一方で、昨今ではバックアップデータ自体もランサムウェア攻撃の標的となっています。
特に、企業の機密情報を大量に含んだバックアップデータは、攻撃者にとって魅力的なターゲットと言えます。
バックアップデータにも適切なセキュリティ対策が求められているのです。
セキュリティリスクが高いにも関わらず保管にコストをかけづらい実情
大容量データの保存は高額となる傾向にあるため、セキュリティだけではなくコストも踏まえた適切な選択が必要です。
しかしバックアップデータは使用頻度が低いことから、保管にコストをかけづらいという問題があります。
経営層から安く済ませるように指示を受けており、保管方法の検討に苦慮しているセキュリティ担当者のお悩みの声もよく聞かれます。
大容量バックアップデータをセキュアにテープバックアップする方法
本セミナーでは、100~300TBのバックアップデータを保有している企業様向けに、大容量のデータをセキュアにバックアップする方法として、コストを抑えつつ、長期間の安全な保管を可能とするエヌジーシーのテープバックアップソリューションを紹介します。
データの保管やセキュリティに関する課題を抱えていらっしゃる方は、ぜひご参加ください。
★ここでしか聞けない内容です!★
2023年10月27日(金)11:00 - 12:00
Youtubeで過去開催したセミナーの動画が視聴できます。チャンネル登録お願いします!